検索結果

木造十二神将立像 附 木造十二神将立像(辰・午・未・申神)4躯(薬師堂安置) (もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう つけたり もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう(しん・ご・び・しんしん)4く(やくしどうあんち))


名称(事業名) 木造十二神将立像 附 木造十二神将立像(辰・午・未・申神)4躯(薬師堂安置)
ふりがな もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう つけたり もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう(しん・ご・び・しんしん)4く(やくしどうあんち)
指定区分 国指定文化財 彫刻
指定年月日 平成2(1990)年 6月 29日
所在地(市町村) 寒河江市大字慈恩寺31
所有者(実施団体名) 本山慈恩寺
概要
(活動状況等)
 本像は、薬師三尊の眷属(けんぞく)として侍立する薬師如来の護法神である。
 構造は基本的には、頭部・体部ともに前後矧ぎとし、これに腕を肩・臂・手首で矧ぎ、両足の臑から下を矧ぎつけるものが多いが、その他、像の姿勢に応じた木寄せが行われている。
 各像とも体躯に生き生きとした動きがあり、忿怒の表情や、躍動する筋肉の描写も見事である。鎌倉時代の写実的主義的傾向が、よく表現されたものといえる。辰・午・未・申の4神は、鎌倉期の他の8躯の神像にならって製作されたものである。
問い合わせ先 公開の有無:有
ホームページ:木造十二神将立像 附 木造十二神将立像(辰・午・未・申神)4躯(薬師堂安置)
地図

※地図の利用規約等についてはこちら