検索結果

羽黒山の爺スギ (はぐろさんのじじすぎ)


名称(事業名) 羽黒山の爺スギ
ふりがな はぐろさんのじじすぎ
指定区分 国指定文化財 天然記念物
指定年月日 昭和26(1951)年 6月 9日
所在地(市町村) 鶴岡市羽黒町手向字羽黒山33の内
所有者(実施団体名) 月山神社出羽神社湯殿山神社
概要
(活動状況等)
 羽黒山参道の祓川を渡って間もなく、左手の杉木立に囲まれた国宝「五重塔」の近くにあるスギの巨木で、根周り10.5m、幹囲8.25m、高さ43mに達する。推定樹齢1000年以上といわれており、スギ並木以前から生育していたものであって、羽黒山で最大にして最古の巨木である。
 かつて、付近にもう1株「婆スギ」があったというが、明治35年(1902年)の暴風で太い方が倒れ、細い方が残った。どちらが爺で、どちらが婆か論判定まらず、残った方を「親スギ」と呼ぶことにして決着をつけたと伝えられている。しかし、国指定の天然記念物としては「羽黒山の爺スギ」の名称で登録されたという。
問い合わせ先 公開の有無:有
ホームページ:羽黒山の爺スギ
地図

※地図の利用規約等についてはこちら