検索結果

三瀬気比神社社叢 (さんぜきびじんじゃしゃそう)


名称(事業名) 三瀬気比神社社叢
ふりがな さんぜきびじんじゃしゃそう
指定区分 国指定文化財 天然記念物
指定年月日 昭和52(1977)年 4月 2日
所在地(市町村) 鶴岡市三瀬字宮前1-1ほか
所有者(実施団体名) 三瀬気比神社
概要
(活動状況等)
 羽越本線三瀬駅の北約1km、気比神社の境内をおおう社叢があって、「気比の森」の別名で呼ばれている。面積は約9.4ha、海岸からの距離800m、海抜60mの小丘陵でありながら、森林は奇跡的といってもよいほど、よく保存されている。
 丘陵東部に30a程の「御池」がある。その東側によく保存されたブナ林があるが、ブナ、ツクバネ、ミチノクホンモンジスゲ型の階層構成であり、林床にはモミ、ヤブツバキ、タブ、キッコウハグマ等がみられる。また、中央の社殿付近は植栽木のスギやモミが多く、同じ起源をもつウラジロガシやヒサカキも含まれる。海側の西斜面の風衝地はケヤキ、イタヤカエデ林となり、ミズナラ、オオバボダイジュを交え、林床にはササ、オオバジャノヒゲ等が多い。
問い合わせ先 公開の有無:有
地図

※地図の利用規約等についてはこちら