検索結果

砧青磁浮牡丹花生 (きぬたせいじうきぼたんはないけ)


名称(事業名) 砧青磁浮牡丹花生
ふりがな きぬたせいじうきぼたんはないけ
指定区分 県指定文化財 工芸品
指定年月日 昭和28(1953)年 8月 31日
所在地(市町村) 酒田市御成町7-7
所有者(実施団体名) (公財)本間美術館
概要
(活動状況等)
 浙江省龍泉窯(せっこうしょうりゅうせんよう)で焼かれた、青磁花生である。素地は灰白色の磁質で、畳付(たたみつけ)を除いた全面に、半透明暗黄緑色の青磁釉がかかり、つややかな光沢がある。轆轤目が美しい締まった頚部、ふくよかな胴部には、劃花文(かくかもん)で牡丹を、腰下には鎬文(しのぎもん)を巡らせている。
 大作ながら均整の取れた姿、龍泉窯の技術の高さを、見ることができる。
 本器は、大花瓶・大皿・大鉢など、大作が流行した元~明時代の作といえよう。この期を代表する作品であり、一対で伝来していることも貴重である。
(高さ67.2㎝、口径28.6㎝、底径18.3cm)
問い合わせ先 期間限定での公開

公開の有無:有
ホームページ:砧青磁浮牡丹花生
Tel:0234-24-4311
地図

※地図の利用規約等についてはこちら