検索結果

絹地切 伝道風筆 (きぬじきれ でんみちかぜひつ)


名称(事業名) 絹地切 伝道風筆
ふりがな きぬじきれ でんみちかぜひつ
指定区分 県指定文化財 書跡
指定年月日 昭和28(1953)年 8月 31日
所在地(市町村) 酒田市東京都台東区上野公園13-9
所有者(実施団体名) 東京国立博物館寄託
概要
(活動状況等)
 本幅は盛唐の詩人白居易の詩文集『白氏文集』(はくしもんじゅう)巻第4・新楽府(下)のうち、「澗底松」を書いた断簡である。
 鳶色の素絹に、悠揚迫らぬ慎重な筆遣いによる豊潤な書は、王羲之(おうぎし)の書法を基盤として発展した和様書風を示し、藤原佐理・藤原行成と並んで平安時代中期の三跡の1人である小野道風(おののみちかぜ)(894~966年)の能筆家としての力量を、遺憾なく発揮した真筆として大変貴重である。
 美作国(岡山県)の藩主、津山松平家の伝来品。箱書は蓋表に金粉字で「野迹(やせき)一幅」とある。
(縦28.2㎝、横20.3㎝)
問い合わせ先 期間限定での公開

公開の有無:有
ホームページ:絹地切 伝道風筆
Tel:0234-24-4311
地図

※地図の利用規約等についてはこちら