検索結果

高原古墳 (たかはらこふん)


名称(事業名) 高原古墳
ふりがな たかはらこふん
指定区分 県指定文化財 史跡
指定年月日 昭和27(1952)年 4月 1日
所在地(市町村) 山形市高原町字小山998-4
所有者(実施団体名) 山形市
概要
(活動状況等)
山形市街の北東、平地部に突き出た小丘陵上に古墳がある。昭和24年(1949年)、5基の箱式石棺が発見された。その中の1号墳が、現在、現地に保存されている。板状の石英粗面岩で箱形の石棺を構成し、長さ2.56m、幅46㎝。これが最大であるが、つくり方はいずれもこれと同じであった。隙間には粘土で目張りがしてあった。棺は板石数枚の蓋で覆われていた。
1号墳からは何も遺物もみられなかったが、他の石棺からは鉄鏃・管玉などが出土している。年代は6世紀末から7世紀前半と推測される。この東には上ノ原古墳、また北側のお花山には、東北自動車道山形線の工事のために24基の古墳が発見され調査された。そのうち18基は木棺直葬であったが、6基は箱式石棺であった。
問い合わせ先 公開の有無:有
ホームページ:高原古墳
地図

※地図の利用規約等についてはこちら