検索結果

河島山遺跡 (かわしまやまいせき)


名称(事業名) 河島山遺跡
ふりがな かわしまやまいせき
指定区分 県指定文化財 史跡
指定年月日 昭和27(1952)年 4月 1日
所在地(市町村) 村山市大字元塩川字前山1609
所有者(実施団体名) 村山市ほか
概要
(活動状況等)
村山市街の西、最上川東岸に横たわる丘陵。一帯が旧石器時代から中世に及ぶ遺跡である。山頂には環状にめぐる空濠で画された館跡が2カ所にある。山頂部からやや南に下った場所には、幅4mの周濠がめぐる径24mの古墳がある。
内部主体は組合せ式の箱形石棺で、他の遺物は検出されていない。この近くには埋経と一字一石の礫石経の経塚がある。珠洲焼の甕に納められた銅鋳製の経筒が発見されている。中腹の南西斜面からは、杉久保型ナイフなどの旧石器時代後期の石器、縄文早期・後期、弥生時代後期天王山式期の甕棺墓が発掘されている。またこの付近からは15世紀代の小型板碑群や石塔片が多数出土した。石材を切り出した石切場跡もある。この西南部につづく丸森山山頂にも径28mの円填があり、河島山には全部で4基の円墳が確認されている。
問い合わせ先 村山市教育委員会生涯学習課

公開の有無:有
ホームページ:河島山遺跡
Tel:0237-55-2111
地図

※地図の利用規約等についてはこちら