検索結果

大日坊の皇壇スギ (だいにちぼうのおうだんすぎ)


名称(事業名) 大日坊の皇壇スギ
ふりがな だいにちぼうのおうだんすぎ
指定区分 県指定文化財 天然記念物
指定年月日 昭和27(1952)年 4月 1日
所在地(市町村) 鶴岡市大網字岩台167の内
所有者(実施団体名) 湯殿山総本寺大網大日坊
概要
(活動状況等)
 国道112号線沿いの大網大日坊の裏手にあるスギの巨木で、根周り7.9m、幹囲5.65m、高さおよそ27m、推定樹齢1800年。タコ足状に多くの太枝を分け、あるものは地上すれすれまで垂れ下がり、再び直上するなど、典型的な裏日本型の天然スギの特徴が見られる。
 今から1900年前、第12代景行天皇の皇子、御諸別皇子が東北の反乱を鎮護するために下向し、この地で亡くなった。その墳墓に植えられたということから、「皇壇のスギ」と名づけられたという。
 大日坊は大同2年(807年)、弘法大師によって開かれた名刹である。
問い合わせ先 湯殿山総本寺大網大日坊

公開の有無:有
ホームページ:大日坊の皇壇スギ
Tel:0235-54-6301
地図

※地図の利用規約等についてはこちら