検索結果

鶴間ヶ池のモリアオガエル繁殖地 (つるまがいけのもりあおがえるはんしょくち)


名称(事業名) 鶴間ヶ池のモリアオガエル繁殖地
ふりがな つるまがいけのもりあおがえるはんしょくち
指定区分 県指定文化財 天然記念物
指定年月日 昭和37(1962)年 1月 12日
所在地(市町村) 酒田市酒田事業区22林小班
所有者(実施団体名) 国〔農林水産省〕
概要
(活動状況等)
モリアオガエルは日本特産種で、体色は黄緑色から暗緑色だが、県内では赤褐色の不規則な斑紋を生じる型が多い。オスの体長は5~7cm、メスは6~9cmで、本州・四国・九州の低山地や平野部から深山に生息する。近縁のシュレーゲルアオガエルより数は少なく、県内でも分布域は局所的である。
鳥海山鶴間ヶ池では、6月上旬ごろ産卵が行われる。以前はこのカエルが群生し、数百の卵塊が池畔に見られたが、最近は地中にニホンイモリが多くなり、卵塊から落下する幼生が捕食されて減少しているようである(1998年)。池の北方にある小池では、かなりの個体数が生息している。
問い合わせ先 公開の有無:有
地図

※地図の利用規約等についてはこちら