ホーム > 県政情報 > 知事室 > 知事のほのぼの訪問 > 平成29年度の概要 > 平成29年度知事のほのぼの訪問(第5回)(すこやかクラブひらの)

更新日:2017年11月7日

ここから本文です。

平成29年度知事のほのぼの訪問(第5回)(すこやかクラブひらの)

平成29年度知事のほのぼの訪問(第5回)の概要(平成29年8月3日開催)

開催日時等

【とき】平成29年8月3日(木曜日)15時~15時45分

【ところ】長井市平野地区公民館

【訪問先】すこやかクラブひらの

【出席者】すこやかクラブひらの 会長 梅津幸一さん、すこやかクラブひらの運営委員及び利用者の皆さん
知事、長井市長 置賜総合支庁長 ほか

訪問の概要

長井市平野地区で64歳から94歳までの元気な高齢者が集う「すこやかクラブひらの」を訪問し、活動内容などをお聞きしてきました。

「すこやかクラブひらの」は、県内で最初に開設された2つのミニデイサービスのうちの1つで地区公民館を拠点に平成6年9月から活動を続けています。

運営委員9名、協力員23名の協力により利用者27名が毎週木曜日に健康づくり体操や歌、いろいろな季節ごとのイベントなどを楽しんでいます。

訪問の様子

hirano1

はじめに知事は、「健康づくり体操やお誕生会などいろいろイベントを楽しんでいるとお聞きしています。集まるということだけでも元気が出ると思いますし、心も体もすこやかになる、名前のとおりだなと思います。今日は皆さんよろしくお願いします。」とあいさつしました。

梅津会長あいさつ

会長の梅津さんから、「活動で大切なことは、自分で自分の体を管理すること。長生きする人は、常に好奇心と向上心を持たないとダメだと思っています。皆さんと一緒に今年農園を作ったんです。出来た作物を収穫する喜びはひとしおです。音楽を聴きながらの体力づくりや児童館との交流会、誕生会などをして、大変喜ばれております。すこやかクラブは、集まって楽しいと思うことがないとダメだと思っています。なお一層充実した活動をしていきたいと思います。」とあいさつがありました。

畑 収穫したスイカ、夕顔、かぼちゃ

平野地区公民館の敷地内には、皆さんが栽培した野菜や花が元気に育っていました。今年初収穫というスイカ。ユウガオもカボチャも立派です。素晴らしい出来ばえで売れるのではないでしょうか。

活動の紹介

すこやかクラブひらので一番若い町田さんから、活動を紹介していただきました。
花見、花壇への花植え、野菜づくり、七夕、児童センター園児との交流、文化祭、クリスマスと季節ごとの年間行事も様々工夫されていて毎週木曜日が楽しみですね。

健康体操の様子

特に皆さんが毎回楽しみにしているDVDを見ながらの健康体操。音楽に合わせて体を軽く動かします。今日は、ちょっと緊張気味の様子。

歌の披露

続いては、開設当時から協力員をしてきた今野さんの指揮で歌の披露。鉄道唱歌の曲で替歌「大正生まれの私達」、そして毎回歌っているという「長井市民歌」。
皆さんお元気で、きれいな歌声でした。ありがとうございます。

知事と県職員による県民歌披露

知事は、「今日は本当にありがとうございます。これからお話をお聴きしていきますが私と県庁職員とで県民歌を歌いたいと思います。こういう場で歌うのは初めてですが、私どものお礼の気持ちということで」と県民歌を披露しました。すこやかクラブひらのの皆さんも一緒に歌ってくださいました。

懇談の様子1 懇談の様子2

長井市長からは、市民歌が歌われるようになった経緯について紹介があり、県民歌もぜひ歌うように、長井市からやってみたいという話がありました。
和やかに懇談は続き、健康の秘訣や「このクラブに参加して楽しい。」「病気の奥様とリハビリをして、一緒に参加している。おかげで幸せだ。」といった話などがありました。
知事の健康の秘訣を聞かれると「基本的な生活習慣に加え、毎日いろんな方とお会いすること県民の方と会うことが私の元気の源。今日も皆さんからたくさん元気をいただきました。」と答えました。

並べられた作品 スイカときゅうり漬け 夕顔の煮物

会場に並んだ作品の数々。そして収穫した野菜で作った料理をごちそうになりました。
知事から、お礼とこれからもこのように和気あいあいと楽しく過ごされて長生きしていただきたいとの言葉がありました。

記念撮影

お問い合わせ

総務部広報広聴推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2089

ファックス番号:023-634-4532