用語集 薬局機関情報
用語 説明
薬局機能情報提供制度  医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第8条の2の規定に基づき、薬局の機能に関する情報を住民・患者に対し分かりやすい形で提供することにより、住民・患者による薬局の適切な選択を支援することを目的に導入された制度です。 
健康サポート薬局  患者が継続して利用するために必要な機能及び個人の主体的な健康の保持増進への取組を積極的に支援する機能を有する薬局を言います。 
認定薬剤師  中立的かつ公共性のある団体より認定された薬剤師などを言います。 
無菌製剤処理に係る調剤  悪性腫瘍の治療に用いる注射剤などを無菌的に調製することで、無菌製剤処理を行うための施設基準に適合している必要があります。 
一包化薬に係る調剤  複数種類の薬を、一回分ずつ薬包紙で包むことを言います。 
麻薬に係る調剤  麻薬小売業者の免許を持つ薬局が実施できます。 
浸煎薬及び湯薬に係る調剤  生薬(漢方を含む)に精製水を加えて加熱し、布ごしした浸出液を言います。 
薬局製剤  薬局製造医薬品の製造販売業の許可を持ち、製造販売承認を受けた薬局が製造し、その薬局でのみ販売を行えます。 
医療を受ける者の居宅等において行う調剤  患者さんの居宅等で、医師等が交付した処方せんにより調剤業務を行うことです。 
薬剤服用歴管理  複数種類の薬の飲み合わせなどを確認するために、患者さんごとの薬剤服用歴を管理することを言います。 
薬剤情報を記載するための手帳(いわゆる「お薬手帳」)  調剤日、薬の名称、用法、用量、相互作用など注意すべき事項を記載する手帳です。 
医療連携  医療機関と連携し在宅医療に取り組んでいる場合や、周囲の薬局との時間外営業の輪番制への参加などを実施することです。 
薬剤師の人数  薬剤師の人数を、常勤薬剤師の人数に換算した人数です。 
患者数  前年に処方せんを受けた患者さんの延べ数です。 
患者満足度の調査  過去1年以内に、薬局に来訪した患者さん又はその御家族に対し、提供サービス等に関するアンケート調査等を行うことを言います。