山形県オープンデータカタログ

山形県オープンデータカタログについて
オープンデータについて
オープンデータとは、「機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」であり「人手を多くかけずにデータの二次利用を可能とするもの」のことをいいます。国では以下の意義・目的の下で、オープンデータの推進に取り組んでいます。
1.国民参加・官民協働の推進を通じた諸課題の解決、経済活性化
2.行政の高度化・効率化
3.透明性・信頼の向上
県においても、これらの意義・目的を踏まえ、県のデータを活用できる基盤づくりを行い、公開データの拡大・充実を図っていきます。
山形県オープンデータカタログ利用規約について
「山形県オープンデータカタログ」(http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020051/opendata.html 及び http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020051/opendata/ 以下において展開されるウェブサイト)及びオープンデータは、「山形県オープンデータカタログ利用規約」を遵守していただくことで、自由に利用することができます。本サイト及びオープンデータのご利用をもって利用規約に同意したものとみなします。
山形県オープンデータカタログ利用規約
PDFファイルをご覧になるには「Adobe Reader(外部サイトへのリンク)」が必要です。
本サイトにおいて公開するオープンデータは、注記があるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示2.1日本(外部サイトへのリンク)の下に提供されており、利用規約を遵守すれば誰でも自由に利用することができます。
本サイトから外部サイトへのリンクが貼ってある場合、リンク先はオープンデータではありませんので、リンク先のホームページにおける著作権の取り扱いに準じてください。
個人情報の取扱について
本サイトでの個人情報の取扱は、県ホームページの個人情報の保護についてに従い、適切に取り扱います。
オープンデータ(分野別)
オープンデータ一覧(平成31年2月22日時点) XLSX(15KB) CSV(7KB)
□ くらし・環境・社会基盤 (45件)
□ 健康・福祉・子育て (5件)
□ 教育・文化 (19件)
□ 産業・観光・しごと (13件)
□ 県政運営・地域情報 (18件) | ![]() |
アンケートにご協力ください
本サイトに関するご感想、希望するデータの内容等ございましたら、下記のアンケートフォームにご記入ください。
県からの回答が必要なお問い合わせも下記アンケートフォームにご記入ください。
また、県では公開データを活用したアプリケーション等をご紹介したいと考えておりますので、情報提供いただける方は下記フォームにご記入ください。
※お問い合わせフォームは、県・市町村電子申請サービス「やまがたe申請」(利用規約・個人情報保護方針)を使用しております。
本県データの利活用事例
・ マイ広報誌(外部サイトへのリンク) 【山形県観光イベントカレンダーのデータが利用されています】
自治体が発行する広報紙等のデータを収集し、無料で配信されるインターネットサービスです。パソコンやスマートフォンにて利用でき、用語検索で閲覧したい記事を検索できるほか、マイページを作成して自分の興味のある広報誌等の情報の収集が可能です。
リンク集
国
・ DATA GO.JP(国のオープンデータカタログサイト)(外部サイトへのリンク)
県内市町村
この記事に対するお問い合わせ
- 担当課:情報政策課
- 担当:ICT企画担当
- TEL/FAX:023-630-3197/023-630-2092
- E-Mail:表示するにはJavaScriptを有効にしてください