ホーム > 県政情報 > 知事室 > 知事メッセージ > 談話・コメント・訓示 > 談話・コメント・訓示 2019年 > 日本海沿岸東北自動車道酒田みなとIC~(仮)遊佐比子IC間の開通について 知事コメント
更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
令和元年5月23日
本日、国土交通省から、日本海沿岸東北自動車道の「酒田みなとIC~(仮)遊佐比子IC」間(延長5.5km)が、2020年度(令和2年度)までに開通する見通しであることが発表されました。
庄内地域では、酒田港への外航クルーズ船の寄港や、庄内空港と成田国際空港を結ぶ新路線の開設など、交通インフラに関わる明るい話題が続いている中で、日本海沿岸東北自動車道が、全線開通に向けて着実に前進したことを大変喜ばしく思っております。
御尽力をいただいている国会議員、県議会議員、沿線市町村長並びに地元の方々など関係する皆様にあらためて敬意を表しますとともに、国土交通省をはじめ関係の方々に心から感謝申し上げます。
今回発表された区間の開通により、信頼性の高い道路ネットワークが形成され、物流の効率化や利便性の向上が図られるとともに、庄内空港や酒田港を起点とした広域観光などにも寄与するものと期待されます。
県では、事業費の一部を負担するほか、事業用地の先行取得を行っており、今後とも、新潟・秋田両県との県境区間をはじめとするミッシングリンクが早期に解消し、やまがた創生の基盤となる県内の高速道路ネットワークが一日も早く完成するよう、引き続き県民の皆様とともに取り組んでまいります。
お問い合わせ