更新日:2022年9月2日
ここから本文です。
技能検定は、職業能力開発促進法に基づき、技能や知識を一定の基準によって検定し、それを公に証明する国家検定制度です。
合格者には特級、1級及び単一等級は厚生労働大臣名の、2級及び3級は山形県知事名の合格証書が交付され、「技能士」と称することができます。
また、令和4年4月1日時点で「25歳未満の在職者の方」の2級及び3級に係る実技試験受検料を最大9,000円軽減しております。
若手技能者の皆さん、ぜひこの機会に技能検定制度を活用しましょう!
実技試験:令和4年12月5日(月曜日)から令和5年2月12日(日曜日)※この期間のうち指定する日
学科試験:令和5年1月22日(日曜日)、1月29日(日曜日)、2月1日(水曜日)、2月5日(日曜日)※いずれか指定する日
実技試験、学科試験とも試験を実施する日時、会場等は受検票でお知らせします。
〒990-2473
山形市松栄2-2-1
電話:023-644-8562、FAX:023-644-2865
令和4年10月3日(月曜日)から令和4年10月14日(金曜日)※土日・祝日を除く。郵送の場合は10月14日消印有効。
令和5年3月10日(金曜日)
お問い合わせ