更新日:2022年5月2日
ここから本文です。
このたびの原油価格・物価高騰に伴い、県内中小企業者の経営への影響が懸念されることから、下記のとおり特別金融相談窓口を設置いたしました。
日 程:令和4年5月2日(月曜日)から当分の間
(土曜日、日曜日および祝日を除く。)
午前8時30分~午後5時15分
場 所:県庁8階 産業労働部 商業振興・経営支援課内
対 応:担当職員が、面談又は電話により対応
相談窓口:023-630-2359
※なお、県内各総合支庁の事業継続相談窓口においても、原油価格等に関する金融相談を受け付けております。事業継続相談窓口の詳細についてはこちらをご覧ください。
また、県では原材料価格の高騰(原油高を含む)により経営に支障をきたしている県内中小企業者の皆様の資金繰りを支援するため、山形県商工業振興資金融資制度「地域経済変動対策資金」の経済変動事象に原材料価格の高騰を指定し、年1.6%(固定)の低利での融資を行っております。
詳細は下記のチラシをご覧ください。
地域経済変動対策資金(原材料価格の高騰)チラシ(PDF:479KB)
お問い合わせ