ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査等 > 入札情報 > 公募型プロポーザル > 【農林水産部農政企画課】最上川ふるさと総合公園の再整備による「フルーツ・ステーション」の創出のための官民連携導入可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(参加申込期限:令和5年5月9日、企画提案提出期限:令和5年5月19日)

更新日:2023年4月28日

ここから本文です。

【農林水産部農政企画課】最上川ふるさと総合公園の再整備による「フルーツ・ステーション」の創出のための官民連携導入可能性調査業務委託に係る企画提案の募集(参加申込期限:令和5年5月9日、企画提案期限:令和5年5月19日)

 

 

標記業務の委託にあたり、以下のとおり公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。

1 名称

最上川ふるさと総合公園の再整備による「フルーツ・ステーション」の創出のための官民連携導入可能性調査業務

2 目的

本業務は、最上川ふるさと総合公園の再整備による「フルーツ・ステーション」の整備の事業化に向けて、「最上川ふるさと総合公園における『フルーツ・ステーション』の整備に係る基本構想」を基に、民間事業者から意見等の聴取を行い、フルーツ・ステーションの整備に係る基本計画を検討するとともに、民間活力の導入による整備に向け、最適な官民連携による事業手法等について検討を行うものです。

3 業務概要

基本となる業務は以下のとおりです。なお、詳細な業務内容については、下記7で示す「業務委託仕様書(企画提案用)」をご確認ください。

(1)業務計画の作成

(2)現況調査及び前提条件の整理

(3)基本計画の検討

(4)事業スキームの検討

(5)VFMの検討

(6)民間事業者へのサウンディング調査

(7)総合評価

(8)課題の整理

(9)中間報告の実施

(10)調査結果の取りまとめ

(11)県への助言及び提案

4 提案上限額

20,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

5 委託期間

契約締結日から令和6年3月21日まで

6 参加方法及び提出期限

(1)参加申込書等の提出

提出期限:令和5年5月9日(火曜日)午後5時

提出方法:持参、郵送又は電子メール

提出場所:農林水産部農政企画課フルーツ・ステーション推進担当(県庁10階)

(2)企画提案書等の提出

提出期限:令和5年5月19日(金曜日)午後5時

提出方法:持参、郵送又は電子メール

提出場所:農林水産部農政企画課フルーツ・ステーション推進担当(県庁10階)

7 公募要領等

詳細については、下記プロポーザル公募要領等をご覧ください。

8 参考資料

9 質問書への回答

10 契約に関する事務を担当する部局等

農林水産部農政企画課フルーツ・ステーション推進担当

お問い合わせ

農林水産部農政企画課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2742

ファックス番号:023-630-3096