ホーム > 県政情報 > 山形県の紹介 > 組織案内 > 農政企画課(専門職大学整備推進室、団体検査指導室) > (2次募集)令和4年度山形県農林水産業デジタル活用支援事業費補助金

更新日:2022年8月23日

ここから本文です。

(2次募集)令和4年度山形県農林水産業デジタル活用支援事業費補助金

本県では、産地直売所などのデジタル化の推進に向けた取組みを支援します。

補助対象者

産地直売所、観光果樹園、農家民宿・農家レストラン

補助対象事業

デジタル技術を活用し新事業の展開や販路拡大等収益力の拡大に資する取組み

補助対象経費

ウェブサイト作成経費(保守管理費、登録に係る初期費用、月額利用料、その他知事が必要と認める経費)

オンラインサービス構築経費(ライブコマース、オンライン収穫体験、ワーケーション等のサービス実施に要する経費、その他知事が必要と認める経費)

デジタル機材導入経費(フリーWiFi、デジタルサイネージ用ディスプレイ、Webカメラ、キャッシュレス決済機器、その他知事が必要と認める経費)

補助額

補助対象経費の2分の1以内(上限額50万円)

応募期間

令和4年8月25日(木曜日)から9月30日(金曜日)

申込方法:必要書類を下記あて提出(郵送又は電子メール)

申請書類提出先:山形県農林水産部農政企画課美味い山形流通販売推進室輸出Web販売担当

電子メール:yryuhan#pref.yamagata.jp(#を@に変えてお送りください。)

その他要件

実績報告期限は、事業完了後20日を経過する日又は令和5年3月10日のいずれか早い日

事業完了後6ヶ月間(又は令和4年3月1日から8月31日)の実績を令和5年9月末まで報告

交付要綱及び各種様式等

(1)交付要綱(PDF:109KB)

(2)様式第1号~第11号(ZIP:220KB)

(3)参考様式(ZIP:53KB)

(4)PRチラシ(PDF:150KB)

お問い合わせ

農林水産部農政企画課美味い山形流通販売推進室

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2560

ファックス番号:023-630-2792