更新日:2021年10月7日
ここから本文です。
東ふ頭交流施設については、上屋としての利用が少なくなった施設を有効活用し、更なる賑わいの創出を目的に、地域住民や県内外の観光客が利用可能な交流施設としてリニューアルを行うこととしております。
リニューアルに当たっては、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(PFI法)を適用してPFI方式で実施することにより、令和4年度の供用開始に向け、効率的かつ効果的な整備を図ることとしております。
PFI法第15条第3項の規定により、酒田港整備事業費東ふ頭交流施設改修・運営業務委託に係る事業契約の内容を公表しました。
酒田港整備事業費東ふ頭交流施設改修・運営業務委託に係るPFI事業者の選定に関する客観的な評価の結果を公表しました。
酒田港整備事業費東ふ頭交流施設改修・運営業務委託の契約の相手方の決定について、公表しました。
酒田港整備事業費東ふ頭交流施設改修・運営業務委託に係る公募要領等を公表しました。
PFI法第7条の規定により、酒田港整備事業費東ふ頭交流施設改修・運営業務委託を特定事業として選定しましたので、同法第11条第1項の規定により、特定事業選定に当たってのの客観的評価の結果を公表しました。
令和3年7月14日(水曜日)に、酒田港整備事業費東ふ頭交流施設改修・運営業務委託に係る実施方針及び要求水準書(案)を公表しました。
事業者選定基準や提案書の審査を行うため、「酒田港整備事業費東ふ頭交流施設改修・運営業務委託に係る事業者選定委員会」を設置しています。
第1回委員会:令和3年7月21日(水曜日)に開催(議題:事業者選定基準(案)についてなど)
第2回委員会:令和3年8月30日(月曜日)に開催(議題:最優秀提案者の選定についてなど)
(「審議会等の公開に関する指針」3(1)ロに該当するため、率直な意見交換ができるよう、非公開とした)
お問い合わせ