更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
最上総合支庁で設置している相談窓口を紹介します。
相談内容 | 名称(電話番号) | 担当課名等 |
---|---|---|
県政に関する意見、要望について「どこに聞いたらいいかわからない」等の相談 | 県民相談 (0233-29-1360) |
総合案内窓口 (総務課) |
旅券(パスポート)に関する相談 | 旅券相談 (0233-29-1218) |
旅券窓口 (総務課) |
消費に関する相談 | 消費生活相談 (0233-29-1370) |
消費生活センター (総務課) |
県税に関する相談 | 県税相談 (0233-29-1230) |
税務課 |
NPO法人の設立申請等に関する相談 | NPO法人の設立申請等相談 (0233-29-1360) |
総合案内窓口 (総務課) |
妊娠・出産・育児等に関する相談 | 母子健康相談 (0233-29-1361) |
子ども家庭 支援課 |
医療費の助成(子どもの疾病、難病、不妊治療等)に関する相談 | 女性の健康相談 (0233-29-1361) |
子ども家庭 支援課 |
母子(父子)に関する相談 | 母子(父子)相談 (0233-29-1274) |
子ども家庭 支援課 |
DV(ドメスティックバイオレンス)に関する相談 | DV相談 (0233-29-1274) |
子ども家庭 支援課 |
児童に関する相談 | 児童相談 (0233-29-1281) |
中央児童相談所最上駐在 |
難病に関する相談 | 難病相談 (0233-29-1266) |
地域保健 福祉課 |
心の健康に関する相談 | 精神保健福祉相談 (0233-29-1266) |
地域保健 福祉課 |
ウィルス性肝炎の血液検査、相談 | C型肝炎相談 (0233-29-1268) |
地域保健 福祉課 |
性器クラミジア感染症の血液検査、相談 | 性器クラミジア感染症相談 (0233-29-1268) |
地域保健 福祉課 |
エイズの血液検査、相談 | エイズ相談 (0233-29-1268) |
地域保健 福祉課 |
たばこに関する相談 | 分煙・禁煙相談 (0233-29-1267) |
地域保健 福祉課 |
花粉症に関する相談 | 花粉症相談 (0233-29-1268) |
地域保健 福祉課 |
栄養・食生活に関する相談 | 栄養・食生活 相談 (0233-29-1267) |
地域保健 福祉課 |
生活保護に関する相談 | 生活保護相談 (0233-29-1278) |
地域保健 福祉課 |
大気汚染・水質汚濁・騒音などの公害に関する相談 | 公害苦情相談 (0233-29-1287) |
環境課 |
産業廃棄物処理の許可申請等に関する相談 | 産業廃棄物処理等相談 (0233-29-1286) |
環境課 |
廃棄物の不法投棄に関する苦情、相談 | 不法投棄等苦情 相談 (0233-29-1286) |
環境課 |
自動車リサイクル全般に関する相談 | 自動車リサイクル相談 (0233-29-1286) |
環境課 |
空間放射線量に関する相談 | 空間放射線量相談 (0233-29-1286) |
環境課 |
浄化槽に関する相談 | 浄化槽相談 (0233-29-1286) |
環境課 |
傷ついた野生の鳥獣を見つけた時の 相談 |
傷病野生鳥獣の救護相談 (0233-29-1285) |
環境課 |
中小企業の経営相談全般 | 中小企業金融相談 (0233-29-1310) |
地域産業経済 課 |
中小企業の金融相談 | 中小企業金融相談 (0233-29-1310) |
地域産業経済 課 |
労働問題全般に関する相談 | 労働相談 (0233-29-1310) |
地域産業経済 課 |
雇用全般に関する相談 | 雇用相談 (0233-29-1310) |
地域産業経済 課 |
農業経営相談窓口 | 農業経営相談 (0233-29-1326) |
農業技術 普及課 |
農業技術に関する相談 | 農業技術相談 (0233-29-1323) |
農業技術 普及課 |
エコファーマー申請窓口 | エコファーマー申請窓口 (0233-29-1322) |
農業技術 普及課 |
放射性物質の影響等に関する営農相談 | 営農相談 (0233-29-1322) |
農業技術 普及課 |
放射性物質の影響等に関する相談(きのこ、山菜) | 特用林産相談 (0233-29-1352) |
森林整備課 |
県道、県管理国道の管理に関する相談 | 道路に関する相談 (0233-29-1397)(代) |
道路計画課 |
県管理河川、砂防施設の管理に関する相談 | 河川・砂防相談 (0233-29-1411) |
河川砂防課 |
建築物の新築・増改築に関する相談(耐震相談含む) | 住宅相談 (0233-29-1418・1419) |
建築課 |
山形の家づくり利子補給制度に関する相談 | 住宅相談 (0233-29-1420) |
建築課 |
サービス付き高齢者向け住宅に関する相談 | 住宅相談 (0233-29-1420) |
建築課 |
県営住宅への入居に関する相談 | 県営住宅入居相談 (0233-23-3116) |
山形県県営住宅等指定管理者最上事務所(4F) |
お問い合わせ