更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
山形県の最上地方(1市4町3村)は、総面積の8割が豊かな森林です。
その豊かな森林には、全国でも有数の巨木たちが息づいています。代表的な巨木を紹介します。
↑ 石動神社の親杉(新庄市)
県の天然記念物。
幹周7.7m 樹高38m 樹齢1000年以上
↑ 大美輪の大杉(金山町)
日本最大級の人工林。
幹周4.8m 樹高59m 樹齢約240年
↑ 念仏の松(舟形町)
町指定天然記念物。
幹周4.5m 樹高15m 樹齢500年以上
↑ 女甑山の大カツラ
林野庁「森の巨人たち100選」選定樹
幹周13.4m 樹高25m 樹齢1000年以上
↑ 岩神権現のクロベ(大蔵村)
林野庁「森の巨人たち100選」選定樹
幹周12.2m 樹高25m 樹齢200~300年
↑ 小杉の大杉(鮭川村)
村の天然記念物。
幹周5m 樹高15m 樹齢700~800年以上
↑ 幻想の森(戸沢村)
土湯杉(神代杉)の奇形木が群生をなしている巨木の森。
幹周12~13m 樹高30m 樹齢不明
お問い合わせ