旧高畠鉄道高畠駅変電所 (きゅうたかはたてつどうたかはたえきへんでんしょ)
名称(事業名) | 旧高畠鉄道高畠駅変電所 |
---|---|
ふりがな | きゅうたかはたてつどうたかはたえきへんでんしょ |
指定区分 | 国登録文化財 建造物 |
指定年月日 | 平成28(2016)年 8月 1日 |
所在地(市町村) | 高畠町大字高畠1574 |
所有者(実施団体名) | 高畠町 |
概要 (活動状況等) |
昭和4年9月に高畠鉄道が電化された時に建設されたと思われる。本屋等と同じく高畠石による石造に鉄筋コンクリート造を併用している。 内部は一室で漆喰仕上げ。高畠駅の景観のみならず、早期に電化されたという高畠鉄道の歴史の証左となる建物である。 |
問い合わせ先 |
高畠町教育委員会社会教育課 公開:外観のみ 写真提供:高畠町教育委員会 公開の有無:有 Tel:0238-52-4472 |
地図 |
|