ホーム > 県政情報 > 知事室 > 知事のほのぼの訪問 > 平成29年度の概要 > 平成29年度知事のほのぼの訪問(第2回)(ふるさと寒河江そば工房)

更新日:2017年9月7日

ここから本文です。

平成29年度知事のほのぼの訪問(第2回)(ふるさと寒河江そば工房)

平成29年度知事のほのぼの訪問(第2回)の概要(平成29年5月15日開催)

開催日時等

【とき】平成29年5月15日(月曜日)12時~13時

【ところ】寒河江市六供町公民館

【訪問先】ふるさと寒河江そば工房

【出席者】ふるさと寒河江そば工房 会長 鈴木俊一郎さん、ふるさと寒河江そば工房の皆さん
寒河江市長、JAさがえ西村山
知事、村山総合支庁西村山地域振興局長ほか

訪問の概要

「ふるさと寒河江そば工房」は、平成6年から寒河江市で観光客や地元の団体などにそば打ち体験の指導をしている団体です。全国の素人そば打ち愛好団体や自治体で組織する「全国麺類文化地域間交流推進協議会」(以下「全麺協」)に加盟し、平成9年からは、「やまがた素人そば打ち名人大会」を開催し、他県と交流しながら山形のそばを発信し続けています。活動や他県との交流の中から課題に思っていることなどについて、自慢の手打ちそばをいただきながら、懇談しました。

訪問の様子

そば打ちの様子 打ち立てのそば

「やまがた素人そば打ち名人大会」第3代名人、「ふるさと寒河江そば工房」鈴木会長が、そばを打ってくださいました。同じ細さに切りそろえられたそばは、芸術品です。

知事あいさつ 鈴木会長あいさつ

知事は、「山形のそばは、日本一おいしいんです。それをしっかり宣伝してくださっているのが皆さんです。そばは、若さを保つポリフェノールの一種のルチンという成分が入っていて健康にもいいし、誘客効果があると考えております。観光ということでも力をいれていきたいと思いますので、皆さんと一緒になって山形県のそばの魅力を大いに発信していきたいと思っているところです。」とあいさつしました。

そばの振る舞い 板そば

鈴木会長から、「本日は、『山形県産でわかおり』と『山形県産でわかおりの寒ざらしそば』、それから常陸秋そばと山形県産最上早生をブレンドした『あやめ』という商品名のそば粉で打った3種類のそばを用意しましたのでご賞味ください。」との紹介があり、打ちたて、茹でたてのそばを試食させていただきました。
ふるさと寒河江そば工房の皆さんは、プロ級です。本日の打ち手は、鈴木会長、矢口さん、大沼さんです。そばつゆは、松田相談役が作りました。女性会員手作りの笹巻きや漬物が添えられました。
板そばの板は山形県の銘木「金山杉」で作ってもらったそうです。
そばに対するこだわりや特徴などをお聞きしながら、のどごしや香り、噛み応えなどを感じながら美味しくいただきました。

トロフィーを持つ名人と知事 板そば用の板を使った表彰状

毎年12月に開催されている「やまがた素人そば打ち名人大会」の名人に贈られる県知事賞のトロフィー。さくらんぼをモチーフに製作したそうです。

右は、板そばの板をイメージして製作した表彰状。この板に直接書いてお渡ししています。

鈴木会長による説明

鈴木会長より「ふるさと寒河江そば工房」の概要について説明がありました。会員は、現在38名。毎週木曜日午後6時30分から寒河江六供町公民館において、それぞれそば打ちをし、お互いに打ったそばを試食し、技術を高めあっています。東根市内からそば打ちの指導を受けに通っている高校生もいるそうです。

工藤副会長による活動紹介 意見交換の様子

副会長の工藤さんから、活動状況を紹介していただきました。
山形のそば文化の継承とその魅力を全国に発信するため、全国のそば打ちとの交流を長年続け、「やまがた素人そば打ち名人大会」の開催は今年で21回目になるそうです。県外のそば打ち愛好家からは、山形の大会は芋煮の振舞いなど心のこもったおもてなしで高い評価を受けているそうです。
山形のそばを全国にもっと広めたいという思いがあり、そば処としてはぜひ山形県で「そば博覧会」(そばまつり)を開催したい。そのためには、県と市からもぜひ協力をいただきたいと述べられました。
知事は、「『そば王国やまがた』で売り出していきたいですね。山形県は、お酒もそばも全国で一番美味しいです。自信を持って発信していくことが大切ですね。一緒に山形のそばを全国に発信していきましょう。」と応じました。

そば12

【参考】

  • ふるさと寒河江そば工房 そば打ち講習(随時受け入れ、要事前連絡)
    (日時/場所)毎週木曜日 18時30分から 寒河江市六供町公民館
    (問い合わせ)ふるさと寒河江そば工房(事務局:JAさがえ西村山さくらんぼ会館内)
    電話 070-5475-2433(松田)又は0237-86-1811(事務局)

お問い合わせ

総務部広報広聴推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2089

ファックス番号:023-634-4532