【循環型社会推進課】山形県循環型産業施設整備事業費補助金の募集(平成30年度)[募集期間:平成30年3月16日から8月27日まで]
山形県では、循環型社会の形成に資するため、事業者等が行う廃棄物の発生抑制若しくはリサイクルの推進又は使用済小型電子機器等の再資源化を目的とする施設等整備に対して支援しています。
また、重点港湾指定を受けた酒田港周辺工業団地(酒田臨海工業団地及び鳥海南工業団地)における施設等の整備について、補助内容を充実させております。
このたび、当補助金に対する審査申請書の募集を下記により行います。事業者の皆様の御応募をお待ちしております。
また、事業計画の内容によっては補助対象とならない場合もありますので、必ず事前にヒアリングを受けていただきますようお願いいたします。ヒアリング日時は、電話(023-630-2322)でお気軽にお問い合わせください。
1 補助対象事業
(1)リサイクル施設・設備整備事業
- 廃棄物の発生抑制又はリサイクルの推進を目的とする施設・設備の整備(ただし、専ら一般廃棄物を対象とするものは除く)
- 廃棄物の発生抑制又はリサイクルの推進を目的とする施設・設備のうち、自らが行った3R推進に寄与する研究・開発により実用化された技術を用いた施設・設備の整備
- 使用済小型電子機器等の再資源化の推進を目的とする施設・設備の整備
(2)リサイクルポート立地支援施設・設備整備事業
上記に規定するリサイクル施設・設備整備事業に該当する事業であって、酒田臨海工業団地又は鳥海南工業団地の区域内に立地する事業所に係るもの
2 補助対象者
山形県内に事業所を有する企業・団体等
3 補助対象経費
建築物費(補助対象事業(1)の3に限る)、構築物費、機械装置・工具器具費、委託費等の廃棄物の発生抑制又はリサイクルを推進するための施設等の整備に要する経費
4 補助上限額・補助率
(1)リサイクル施設・設備整備事業
補助上限額 2,000万円
補助率 補助対象経費の3分の1以内(NPO等が行う地域における資源循環システムの立ち上げの際の施設・設備整備に係る事業は2分の1以内)
(2)リサイクルポート立地支援施設・設備整備事業
補助上限額 3,000万円
補助率 補助対象経費の2分の1以内
5 募集期間
- 募集期間:平成30年3月16日(金)から8月27日(月)まで
- 審査申請書提出期限:平成30年8月27日(月)まで
6 応募方法
所定の様式(審査申請書)に必要事項を記入し、関係書類を添付のうえ、循環型社会推進課へ持参し、必ずヒアリングを受けた上で審査申請書の提出期限まで提出してください。
7 募集案内等
(1) 応募手続き
(2) 募集要領
- 平成30年度山形県循環型産業施設整備事業費補助金募集要領(PDF形式:209KB)
- 平成30年度山形県循環型産業施設整備事業費補助金募集要領(様式のみ)(ZIP形式:36KB(ワードファイルがあります。)
(3)交付要綱(案)
- 平成30年度山形県循環型産業施設整備事業費補助金交付要綱(案)(本文+様式)(PDF形式:265KB)
- 平成30年度山形県循環型産業施設整備事業費補助金交付要綱(案)(様式のみ)(ZIP形式:51KB(ワードファイルがあります。)
(4) 山形県補助金等の適正化に関する規則
(5) Q&A
(参考)過去の採択・実施事業実績
問い合わせ先/応募先
郵便番号990-8570 山形市松波二丁目8番1号
山形県 環境エネルギー部 循環型社会推進課 リサイクル・環境産業担当
電話:023-630-2322/ファックス:023-625-7991
この記事に対するお問い合わせ
- 担当課:循環型社会推進課
- 担当:リサイクル・環境産業担当
- TEL/FAX:023-630-2322/023-625-7991
- E-Mail:表示するにはJavaScriptを有効にしてください