やまがたの森づくり発表会~森づくりセミナー&活動報告会~を開催します!
「やまがた緑環境税」を活用した森づくり活動団体や市町村、企業などの森づくり活動の取組み状況をお伝えする発表会を開催します。
開催チラシ
○やまがたの森づくり発表会~森づくりセミナー&活動報告会~ チラシ(2.3MB)
昨年度の報告会の様子
![]() | ![]() | ![]() |
<講演会> | <各団体による活動発表> | <ワークショップ> |
やまがたの森づくり発表会~森づくりセミナー&活動報告会~ 開催日程・開催内容
日時
平成29年12月9日(土) 正午から午後4時まで
会場
天童市総合福祉センター 屋内運動広場
住所:〒994-0013 山形県天童市老野森2丁目6-3
プログラム
ポスター発表 正午~午後1時
「やまがた緑環境税」を活用した161団体の取組みを紹介します。
開 会 午後1時
活動発表 午後1時10分~午後2時10分
今年度の森づくり活動の取組み状況を発表します。
<みどり豊かな森林環境づくり推進事業 実施団体>
- 森の楽器の会(最上町)
- 社会福祉法人西荒瀬協会西荒瀬保育園(酒田市)
<みどり豊かな森林環境づくり推進事業 実施市町村>
- 山形市
<やまがた絆の森協定締結企業>
- 国土防災技術株式会社(活動地:南陽市)
講 演 午後2時20分~午後3時30分
森林・林業教育に関する講演会を開催します。
講師 井上 真理子 氏(国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 多摩森林科学園(東京都) 教育的資源グループ 主任研究員)
演題 「子どもたちと楽しむ森林教育」~”やまがたの森林教育”を一緒に考えよう!~
閉 会 午後3時40分
ワークショップ 正午~午後1時
☆県産のさまざまな樹種を使った箸づくり体験を行います。
参加にあたって
参加は無料です。申込み不要でどなたでもご参加いただけます。お気軽にお越しください。
この記事に対するお問い合わせ
- 担当課:みどり自然課
- 担当:みどり県民活動推進担当
- TEL/FAX:023-630-2206/023-625-7991
- E-Mail:表示するにはJavaScriptを有効にしてください