補助金 令和7年度環境貢献市産材支援家づくり事業費補助金
- 支援内容
- 山形市産材を8㎥以上使用した新築の戸建て住宅に補助します。(令和5年度までは山形市産材利用拡大促進事業として実施)
移住世帯 ・ 子育て世帯 ・ 三世代世帯 に該当する場合、より多くの山形市産材を使用する場合、新築する戸建て住宅に新規に購入した薪ストーブ等を設置する場合には、加算制度があります。 - 対象要件
- ・個人が建築主であり、自ら居住する新築の戸建て住宅であるもの。
・山形市産材を8㎥以上使用するもの
・山形市内に事業所を有する工務店等が施行業者であること
※その他詳細については、山形市公式HPをご覧ください。また、他の支援策との併用については、お問い合わせください。 - 支援額等
- 1件あたり 50万円
加算について
【世帯加算】:移住世帯、子育て世帯、三世代世帯のいずれかに該当する場合、10万円加算
【環境貢献加算】
市産材を10㎥以上12㎥未満使用する場合、10万円加算
市産材を12立方メートル以上使用する場合、20万円加算
【薪ストーブ等設置加算】
新築する戸建て住宅に新規に購入した薪ストーブ等を設置する場合、10万円加算
- 募集期間
- 令和7年4月23日から
※募集件数に到達次第、受付を終了します。
募集戸数:20件(先着順) - 問合せ先
-
森林整備課
023-641-1212(内線448)
※募集期間中でも予定数(金額)に達した場合、募集が終了していることがあります。