検索結果

旧鐙屋 (きゅうあぶみや)


名称(事業名) 旧鐙屋
ふりがな きゅうあぶみや
指定区分 国指定文化財 史跡
指定年月日 昭和59(1984)年 5月 25日
所在地(市町村) 酒田市中町一丁目14-23ほか
所有者(実施団体名) 酒田市
概要
(活動状況等)
 鐙谷家の出自は不詳であるが、16世紀前半の大永年間以降、酒田湊を拠点に廻船問屋を経営した。元和の頃(1615~23年)には、町年寄役となり酒田36人衆の筆頭格として家業のかたわら町政にも積極的に関わった。その様子は、井原西鶴の『日本永代蔵』巻2にも紹介されている。
 鐙屋の本姓は池田と称したが、慶長13年(1608年)、鶴ヶ岡城三日町の架橋の渡り初めに際して、最上義光から「鐙屋」の屋号を与えられて以後、鐙屋惣左衛門と名乗った。なお、9代目の時に惣右衛門と改め、文化4年(1807年)、蝦夷地御用掛りを命じられたのを機会に屋号を鐙谷の姓とした。
 鐙屋の場所にも変遷があるが、現家屋は、弘化2年(1845年)の甘鯛火事で焼失後に再建されたものである。
問い合わせ先 公開の有無:有
ホームページ:旧鐙屋
地図

※地図の利用規約等についてはこちら