国指定文化財一覧

※名称をクリックすると詳細がご覧いただけます。

有形文化財

名称 読み 市町村名 種別
【国宝】上杉家文書 附 歴代年譜 (14部)325冊  両掛入文書箱等並赤箪笥3合・2棹 うえすぎけもんじょ つけたり れきだいねんぷ(14ぶ)325さつ りょうがかりいりもんじょばことうならびにあかだんす3ごう・2さお 米沢市 古文書
紙本墨書市河文書 自嘉応二年二月七日 至永禄十二年十月十二日 しほんぼくしょいちかわもんじょ かおうにねんにがつなのかより えいろくじゅうにねんじゅうがつじゅうににちにいたる 酒田市 古文書
紙本墨書綜芸種智院式 附 輪羯磨蒔絵筥一合 しほんぼくしょしゅげいしゅちいんしき つけたり りんかつままきえばこいちごう 米沢市 古文書
紙本墨書東大寺庄園文書目録残巻(仁平三年四月廿九日) しほんぼくしょとうだいじしょうえんもんじょもくろくざんかん(にんぴょうさんねんしがつにじゅうくにち) 山形市 古文書
鳥海山大物忌神社文書 正平十三年八月三十日 北畠顕信寄進状1通 承久二年十二月三日 鎌倉幕府奉行人連署奉書1通 ちょうかいさんおおものいみじんじゃもんじょ しょうへいじゅうさんねんはちがつさんじゅうにち きたばたけけんしんきしんじょう1つう しょうきゅうにねんじゅうにがつみっか かまくらばくふぶぎょうにんれんしょほうしょ1つう 遊佐町 古文書
中条家文書 附 中条家家譜類 なかじょうけもんじょ つけたり なかじょうけかふるい 山形市 古文書
長尾上杉氏印章(晴景、謙信、景勝所用)附上杉氏歴代藩主印章61顆 ながおうえすぎしいんしょう(はるかげ、けんしん、かげかつしょよう)つけたりうえすぎしれきだいはんしゅいんしょう61か 米沢市 古文書
藤原定家筆消息(十月八日) ふじわらさだいえひつしょうそく(じゅうがつようか) 酒田市 古文書
浅葱地花葉文緞子胴服 あさぎじかようもんどんすどうふく 米沢市 工芸品
色々威胴丸 兜、頬当、大袖、籠手付 いろいろおどしどうまる かぶと、ほおあて、おおそで、こてつき 鶴岡市 工芸品
色々威腹巻 兜、壺袖付(伝上杉謙信所用) 附 黒漆鎧櫃 いろいろおどしはらまき かぶと、こそでつき(でんうえすぎけんしんしょよう) つけたり くろうるしよろいびつ 米沢市 工芸品
剣 無銘 身に梵字及び七星の金銀象嵌がある 附 十二支蒔絵鞘(伝上杉謙信所持) けん むめい みにぼんじおよびしちせいのきんぎんぞうがんがある つけたり じゅうにしまきえさや(でんうえすぎけんしんしょじ) 米沢市 工芸品
金銅聖観音像懸仏(若松寺観音堂安置)弘長三年五月八日の銘あり こんどうしょうかんのんぞうかけぼとけ(じゃくしょうじかんのんどうあんち)こうちょうさんねんごがつようかのめいあり 天童市 工芸品
金銅装笈 背面に永享二暦庚戌二月日羽州慈恩寺禅定院の漆銘がある こんどうそうおい はいめんにえいきょうにりゃくかのえいぬにがつ ひうしゅうじおんじぜんじょういんのうるしめいがある 山形市 工芸品
金銅密教法具 五鈷杵  種子五鈷鈴 うち一口に貞応三年、うち一口に仁治二年の刻銘がある こんどうみっきょうほうぐ ごこしょ しゅじごこれい 米沢市 工芸品
染付飛鳳唐草文八角瓢形花生 そめつけひほうからくさもんはっかくひさごがたはないけ 川西町 工芸品
太刀 無銘 附 切羽、革鐔及革包鞘 たち むめい つけたり せっぱ、かわつばおよびかわつつみさや 酒田市 工芸品
太刀 無銘 伝元重 たち むめい でんもとしげ 米沢市 工芸品
太刀 銘 助宗 附革柄革包太刀拵 上杉景勝所用 たち めい すけむね つけたりかわつかかわつつみたちこしらえ うえすぎかげかつしょよう  米沢市 工芸品
太刀 銘 備前国長船兼光 延文元年十二月 日 たち めい びぜんのくにおさふねかねみつ えんぶんがんねんじゅうにがつ ひ 上山市 工芸品
太刀 銘 備前国長船住長義 たち めい びぜんのくにおさふねのじゅうながよし 上山市 工芸品
太刀 銘 来国次 たち めい らいくにつぐ 上山市 工芸品
太刀 銘一 附 打刀拵 たち めいいち つけたり うちがたなこしらえ 米沢市 工芸品
【国宝】太刀 銘真光 附 糸巻太刀拵 たち めいさねみつ つけたり いとまきたちこしらえ 鶴岡市 工芸品
【国宝】太刀 銘信房作 附 糸巻太刀拵 たち めいのぶふささく つけたり いとまきたちこしらえ 鶴岡市 工芸品
太刀(伝倫光作)銘備前国(以下不明)興国二年云々の銘あり たち(でんともみつさく)めいびぜんのくに(いかふめい)こうこくにねんうんぬんのめいあり 米沢市 工芸品
短刀 銘 吉光 (名物信濃藤四郎) たんとう めい よしみつ (めいぶつしなのとうしろう) 鶴岡市 工芸品
銅燈篭竿 文和元年七月二十五日の銘あり どうとうろうさお ぶんながんねんしちがつにじゅうごにちのめいあり 鶴岡市 工芸品
銅鉢(蔵王権現御宝前正和二年云々の刻銘がある) どうばち(ざおうごんげんごほうぜんしょうわにねんうんぬんのこくめいがある) 鶴岡市 工芸品
長巻 無銘 伝片山一文字 附 拵 ながまき むめい でんかたやまいちもんじ つけたり こしらえ 米沢市 工芸品
長巻 無銘 伝片山一文字 附 拵 ながまき むめい でんかたやまいちもんじ つけたり こしらえ 米沢市 工芸品
長巻 無銘 伝則包 附 拵 ながまき むめい でんのりかね つけたり こしらえ 米沢市 工芸品
能装束 紅地蜀江文黄緞狩衣 白地草花海賦文辻ヶ花染肩裾小袖 のうしょうぞく べにじしょっこうもんおうどんかりぎぬ しろじくさばなかいふもんつじがはなぞめかたすそこそで 鶴岡市 工芸品
能装束藍紅紋紗地太極図印金狩衣 のうしょうぞくあいべにもんしゃじたいきょくずいんきんかりぎぬ 鶴岡市 工芸品
服飾類(伝上杉謙信、上杉景勝所用) ふくしょくるい(でんうえすぎけんしん、うえすぎかげかつしょよう) 米沢市 工芸品
梵鐘(羽黒山寂光寺、建治元年八月廿七日の刻銘がある) ぼんしょう(はぐろさんじゃっこうじ、けんじがんねんはちがつにじゅうななにちのこくめいがある) 鶴岡市 工芸品
蒔絵二重短刀箱 内箱桐繋 外箱歌所菱 まきえにじゅうたんとうばこ うちばこきりつなぎ そとばこうたどころびし 酒田市 工芸品
木造十一面観音像懸仏 もくぞうじゅういちめんかんのんぞうかけぼとけ 天童市 工芸品
鑓 銘 城州埋忠作 文禄二年十二月 日 やり めい じょうしゅううめたださく ぶんろくにねんじゅうにがつ ひ 米沢市 工芸品
楼閣人物填漆箪笥 ろうかくじんぶつてんしつたんす 上山市 工芸品
観音寺観音堂 かんのんじかんのんどう 白鷹町 建造物
月山神社出羽神社湯殿山神社摂社月山出羽湯殿山三神社社殿(旧日月寺本堂) がっさんじんじゃいではじんじゃゆどのさんじんじゃせっしゃがっさんいではゆどのさんさんじんじゃしゃでん(きゅうにちがつじほんどう) 西川町 建造物
旧青山家住宅 きゅうあおやまけじゅうたく 遊佐町 建造物
旧有路家住宅 きゅうありじけじゅうたく 最上町 建造物
旧尾形家住宅 きゅうおがたけじゅうたく 上山市 建造物
旧風間家住宅 きゅうかざまけじゅうたく 鶴岡市 建造物
旧柏倉家住宅 八棟 (主屋、内蔵、仏間、前蔵、北蔵、大工小屋、長屋門、裏門、土地 附 仏壇一基、板図二枚、籾堂一棟、普請関係資料27点、下便所一棟) きゅうかしわくらけじゅうたく はちとう (おもや、うちくら、ぶつま、まえくら、きたくら、だいくごや、ながやもん、うらもん、とち つけたり ぶつだんいっき、いたずにまい、もみどうひとむね、ふしんかんけいしりょう27てん、しもべんじょひとむね) 中山町 建造物
旧済生館本館 きゅうさいせいかんほんかん 山形市 建造物
旧渋谷家住宅 きゅうしぶやけじゅうたく 鶴岡市 建造物
旧松應寺観音堂 きゅうしょうおうじかんのんどう 山形市 建造物
旧鶴岡警察署庁舎 きゅうつるおかけいさつしょちょうしゃ 鶴岡市 建造物
旧西田川郡役所 きゅうにしたがわぐんやくしょ 鶴岡市 建造物
旧矢作家住宅 きゅうやはぎけじゅうたく 新庄市 建造物
旧山形師範学校本館 きゅうやまがたしはんがっこうほんかん 山形市 建造物
旧米沢高等工業学校本館 きゅうよねざわこうとうこうぎょうがっこうほんかん 米沢市 建造物
金峯神社本殿 きんぼうじんじゃほんでん 鶴岡市 建造物
佐竹家住宅 さたけけじゅうたく 朝日町 建造物
若松寺観音堂 じゃくしょうじかんのんどう 天童市 建造物
鶴岡カトリック教会天主堂 つるおかかとりっくきょうかいてんしゅどう 鶴岡市 建造物
鳥居 とりい 山形市 建造物
【国宝】羽黒山五重塔 はぐろさんごじゅうのとう 鶴岡市 建造物
羽黒山三神合祭殿及び鐘楼 はぐろさんさんじんごうさいでんおよびしょうろう 鶴岡市 建造物
羽黒山正善院黄金堂 はぐろさんしょうぜんいんこがねどう 鶴岡市 建造物
八幡神社鳥居 はちまんじんじゃとりい 山形市 建造物
八幡神社本殿拝殿 はちまんじんじゃほんでんはいでん 新庄市 建造物
本山慈恩寺本堂 ほんざんじおんじほんどう 寒河江市 建造物
水上八幡神社本殿 みなかみはちまんじんじゃほんでん 鶴岡市 建造物
山形県旧県庁舎及び県会議事堂 やまがたけんきゅうけんちょうしゃおよびけんぎかいぎじどう 山形市 建造物
立石寺三重小塔 りっしゃくじさんじゅうのしょうとう 山形市 建造物
立石寺中堂 りっしゃくじちゅうどう 山形市 建造物
銅造如来倚像(薬師堂安置) どうぞうにょらいいぞう(やくしどうあんち) 真室川町 彫刻
銅造如来立像 どうぞうにょらいりゅうぞう 鶴岡市 彫刻
木造阿弥陀如来坐像(阿弥陀堂安置) もくぞうあみだにょらいざぞう(あみだどうあんち) 寒河江市 彫刻
木造観世音菩薩立像 もくぞうかんぜおんぼさつりゅうぞう 山形市 彫刻
木造騎獅文殊菩薩及脇侍像 木造騎象普賢菩薩及十羅刹女像(本堂宮殿安置) もくぞうきしもんじゅぼさつおよびきょうじぞう もくぞうきぞうふげんぼさつおよびじゅうらせつにょぞう(ほんどうぐうでんあんち) 寒河江市 彫刻
木造釈迦如来及諸尊像 もくぞうしゃかにょらいおよびしょそんぞう 寒河江市 彫刻
木造聖徳太子立像 附 像内納入品 もくぞうしょうとくたいしりゅうぞう つけたり ぞうないのうにゅうひん 寒河江市 彫刻
木造慈覚大師頭部 木棺 附 木造五輪塔 一基 康元二年の記があり、地輪部に紙本朱書仏説阿弥陀経を納入する 元和四年木札 一枚 貞享四年木札 一枚 もくぞうじかくだいしとうぶ もっかん つけたり もくぞうごりんとう いっき こうげんにねんのきがあり、ちりんぶにしほんしゅがきぶっせつあみだきょうをのうにゅうする げんなよねんもくさつ  いちまい じょうきょうよねんもくさつ  いちまい 山形市 彫刻
木造十一面観音立像 もくぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう 山形市 彫刻
木造十二神将立像 附 木造十二神将立像(辰・午・未・申神)4躯(薬師堂安置) もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう つけたり もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう(しん・ご・び・しんしん)4く(やくしどうあんち) 寒河江市 彫刻
木造弥勒菩薩及び諸尊像   附 弥勒菩薩像像内納入品 もくぞうみろくぼさつおよびしょそんぞう つけたり みろくぼさつぞうぞうないのうにゅうひん 寒河江市 彫刻
木造薬師如来及両脇侍像 中尊像内に延慶三年四月、花洛院保の銘がある(薬師堂安置) もくぞうやくしにょらいおよびりょうきょうじぞう ちゅうそんぞうないにえんきょうさんねんしがつ、からくいんほうのめいがある(やくしどうあんち) 寒河江市 彫刻
木造薬師如来坐像(中堂安置) もくぞうやくしにょらいざぞう(ちゅうどうあんち) 山形市 彫刻
伊勢物語(伝民部卿局筆本)寛文四年初冬冷泉為清識語 いせものがたり(でんみんぶきょうのつぼねひつぼん)かんぶんよねんしょとうれいぜいためきよしご 酒田市 書跡
紺紙金字後奈良天皇宸翰般若心経(越後国) こんしきんじごならてんのうしんかんはんにゃしんぎょう(えちごのくに) 米沢市 書跡
紙本墨書華厳孔目章発悟記(巻第五凝然筆弘安九年九月十九日撰述の奥書あり) しほんぼくしょけごんこうもくしょうはつごき(まきのだいごぎょうぜんひつこうあんくねんくがつじゅうくにちせんじゅつのおくがきあり) 山形市 書跡
禅院額字 潮音堂 ぜんいんがくじ ちょうおんどう 鶴岡市 書跡
越後国頸城郡絵図  越後国瀬波郡絵図    附 越後の国絵図(寛保元年九月)1鋪              えちごのくにくびきぐんえず えちごのくにせなみぐんえず つけたり えちごのくにえず(かんぽうがんねんくがつ)1ほ 米沢市 歴史資料
明国箚付上杉景勝宛一幅 明冠服類(文禄五年上杉景勝受贈)一括 みんこくさっぷうえすぎかげかつあていっぷく みんかんぷくるい(ぶんろくごねんうえすぎかげかつじゅぞう) 米沢市 歴史資料
板絵著色神馬図 郷目貞繁筆 永禄六年九月奉納の記がある いたえちゃくしょくしんめず ごうのめさだしげひつ えいろくろくねんくがつほうのうのきがある 天童市 絵画
絹本著色阿弥陀三尊像 至大二年の年記がある けんぽんちゃくしょくあみださんそんぞう しだいにねんのねんきがある 米沢市 絵画
絹本著色王昭君図 菱田春草筆 けんぽんちゃくしょくおうしょうくんず ひしだしゅんそうひつ 鶴岡市 絵画
絹本著色毘沙門天像 けんぽんちゃくしょくびしゃもんてんぞう 米沢市 絵画
【国宝】紙本金地著色洛中洛外図 狩野永徳筆 六曲屏風 しほんきんじちゃくしょくらくちゅうらくがいず かのうえいとくひつ ろっきょくびょうぶ 米沢市 絵画
紙本淡彩奥の細道図 与謝蕪村筆 安永八年の年記がある 六曲屏風 しほんたんさいおくのほそみちず よさぶそんひつ あんえいはちねんのねんきがある ろっきょくびょうぶ 山形市 絵画
紙本著色遊行上人絵 伝狩野宗秀筆 しほんちゃくしょくゆうぎょうしょうにんえ でんかのうそうしゅうひつ 山形市 絵画
紫綾金泥両界曼荼羅図 しりょうきんでいりょうかいまんだらず 米沢市 絵画
彩漆土器 附 彩漆土器残欠 山形県押出遺跡出土 さいしつどき つけたり さいしつどきざんけつ やまがたけんおんだしいせきしゅつど 高畠町 考古資料
天養元年如法経所碑 てんようがんねんにょほうきょうしょひ 山形市 考古資料
銅鏡(羽黒山御手洗池出土) どうきょう(はぐろさんみたらいいけしゅつど) 鶴岡市 考古資料
【国宝】土偶 附 土偶残欠 山形県西ノ前遺跡出土 どぐう つけたり どぐうざんけつ やまがたけんにしのまえいせきしゅつど 山形市 考古資料
土偶(最上郡真室川町大字釜淵字五郎前出土) どぐう(もがみぐんまむろがわまちおおあざかまぶちあざごろうまえしゅつど) 真室川町 考古資料
山形県押出遺跡出土品 附 漆付着土器残欠 彩漆土器残欠 やまがたけんおんだしいせきしゅつどひん つけたり うるしふちゃくどきざんけつ さいしつどきざんけつ 高畠町 考古資料
山形県水木田遺跡出土品 土器・土製品 石器・石製品 やまがたけんみずきだいせきしゅつどひん どき・どせいひん せっき・せきせいひん 高畠町 考古資料

無形文化財

名称 読み 市町村名 種別

民俗文化財

名称 読み 市町村名 種別
岩谷十八夜観音庶民信仰資料 いわやじゅうはちやかんのんしょみんしんこうしりょう 中山町 有形民俗文化財
置賜の登拝習俗用具及び行屋 おきたまのとうはいしゅうぞくようぐおよびぎょうや 米沢市 有形民俗文化財
庄内および周辺地のくりものコレクション  附 工具21点 しょうないおよびしゅうへんちのくりものこれくしょん つけたり こうぐ21てん 鶴岡市 有形民俗文化財
庄内の米作り用具 しょうないのこめづくりようぐ 鶴岡市 有形民俗文化財
庄内の仕事着コレクション しょうないのしごとぎこれくしょん 鶴岡市 有形民俗文化財
庄内のばんどりコレクション しょうないのばんどりこれくしょん 鶴岡市 有形民俗文化財
庄内の木製酒器コレクション しょうないのもくせいしゅきこれくしょん 鶴岡市 有形民俗文化財
庄内浜及び飛島の漁撈用具 しょうないはまおよびとびしまのぎょろうようぐ 鶴岡市 有形民俗文化財
大宝寺焼コレクション たいほうじやきこれくしょん 鶴岡市 有形民俗文化財
最上川水系の漁撈用具 もがみがわすいけいのぎょろうようぐ 鶴岡市 有形民俗文化財
黒川能 くろかわのう 鶴岡市 無形民俗文化財
松例祭の大松明行事 しょうれいさいのおおたいまつぎょうじ 鶴岡市 無形民俗文化財
新庄まつりの山車行事 しんじょうまつりのやたいぎょうじ 新庄市 無形民俗文化財
杉沢比山 すぎさわひやま 遊佐町 無形民俗文化財
林家舞楽 はやしけぶがく 河北町 無形民俗文化財
遊佐の小正月行事 ゆざのこしょうがつぎょうじ 遊佐町 無形民俗文化財

記念物

名称 読み 市町村名 種別
左沢楯山城跡 あてらざわたてやまじょうあと 大江町 史跡
一ノ坂遺跡 いちのさかいせき 米沢市 史跡
一の沢洞窟 いちのさわどうくつ 高畠町 史跡
稲荷森古墳 いなりもりこふん 南陽市 史跡
上杉治憲敬師郊迎跡 うえすぎはるのりけいしこうげいあと 米沢市 史跡
羽州街道 楢下宿・金山越 うしゅうかいどう ならげしゅく・かなやまごえ 上山市 史跡
大立洞窟 おおだちどうくつ 高畠町 史跡
小国城跡 おぐにじょうあと 鶴岡市 史跡
城輪柵跡 きのわさくあと 酒田市 史跡
旧鐙屋 きゅうあぶみや 酒田市 史跡
旧致道館 きゅうちどうかん 鶴岡市 史跡
旧東田川郡役所及び郡会議事堂 きゅうひがしたがわぐんやくしょおよびぐんかいぎじどう 鶴岡市 史跡
小山崎遺跡 こやまざきいせき 遊佐町 史跡
山居倉庫 さんきょそうこ 酒田市 史跡
嶋遺跡 しまいせき 山形市 史跡
下小松古墳群 しもこまつこふんぐん 川西町 史跡
新庄藩主戸沢家墓所 しんじょうはんしゅとざわけぼしょ 新庄市 史跡
慈恩寺旧境内 じおんじきゅうけいだい 寒河江市 史跡
舘山城跡 たてやまじょうあと 米沢市 史跡
鳥海山 ちょうかいざ(さ)ん 遊佐町 史跡
出羽仙台街道 中山越 でわせんだいかいどう なかやまごえ 最上町 史跡
堂の前遺跡 どうのまえいせき 酒田市 史跡
西沼田遺跡 にしぬまたいせき 天童市 史跡
延沢銀山遺跡 のべさわぎんざんいせき 尾花沢市 史跡
日向洞窟 ひなたどうくつ 高畠町 史跡
火箱岩洞窟 ひばこいわどうくつ 高畠町 史跡
古志田東遺跡 ふるしだひがしいせき 米沢市 史跡
松ヶ岡開墾場 まつがおかかいこんじょう 鶴岡市 史跡
山形城跡 やまがたじょうあと 山形市 史跡
米沢藩主上杉家墓所 よねざわはんしゅうえすぎけぼしょ 米沢市 史跡
山寺 やまでら 山形市 史跡 名勝
大沼の浮島 おおぬまのうきしま 朝日町 名勝
おくのほそ道の風景地 三崎(大師崎) おくのほそみちのふうけいち みさき(だいしざき) 遊佐町 名勝
おくのほそ道の風景地 本合海 おくのほそみちのふうけいち もとあいかい 新庄市 名勝
金峯山 きんぼうざん 鶴岡市 名勝
玉川寺庭園 ぎょくせんじていえん 鶴岡市 名勝
酒井氏庭園 さかいしていえん 鶴岡市 名勝
總光寺庭園 そうこうじていえん 酒田市 名勝
本間氏別邸庭園(鶴舞園) ほんましべっていていえん(かくぶえん) 酒田市 名勝
伊佐沢の久保ザクラ いさざわのくぼざくら 長井市 天然記念物
イヌワシ いぬわし 遊佐町 天然記念物
カモシカ かもしか 山形市 天然記念物
月山 がっさん 庄内町 天然記念物
草岡の大明神ザクラ くさおかのだいみょうじんざくら 長井市 天然記念物
熊野神社の大スギ くまのじんじゃのおおすぎ 鶴岡市 天然記念物
三瀬気比神社社叢 さんぜきびじんじゃしゃそう 鶴岡市 天然記念物
飛島ウミネコ繁殖地 とびしまうみねこはんしょくち 酒田市 天然記念物
羽黒山の爺スギ はぐろさんのじじすぎ 鶴岡市 天然記念物
羽黒山のスギ並木 はぐろさんのすぎなみき 鶴岡市 天然記念物
東根の大ケヤキ ひがしねのおおけやき 東根市 天然記念物
文下のケヤキ ほうだしのけやき 鶴岡市 天然記念物
南谷のカスミザクラ みなみだにのかすみざくら 鶴岡市 天然記念物
山五十川の玉スギ やまいらがわのたますぎ 鶴岡市 天然記念物
ヤマネ やまね 鶴岡市 天然記念物
早田のオハツキイチョウ わさだのおはつきいちょう 鶴岡市 天然記念物

文化的景観

名称 読み 市町村名 種別
最上川上流域における長井の町場景観 もがみがわじょうりゅういきにおけるながいのまちばけいかん 長井市 文化的景観
最上川の流通・往来及び左沢町場の景観 もがみがわのりゅうつう・おうらいおよびあてらざわまちばのけいかん 大江町 文化的景観

伝統的建築群

名称 読み 市町村名 種別