検索結果

木造聖徳太子立像 附 像内納入品 (もくぞうしょうとくたいしりゅうぞう つけたり ぞうないのうにゅうひん)


名称(事業名) 木造聖徳太子立像 附 像内納入品
ふりがな もくぞうしょうとくたいしりゅうぞう つけたり ぞうないのうにゅうひん
指定区分 国指定文化財 彫刻
指定年月日 平成30(2018)年 10月 31日
所在地(市町村) 寒河江市大字慈恩寺31
所有者(実施団体名) 本山慈恩寺
概要
(活動状況等)
【大きさ】像高94.1cm
 少年の姿の聖徳太子像で、頭髪を左右に振分け美豆良(みずら)に結び、目尻をやや吊上げる。
 本躰は檜材の寄木造で、表面は全面布貼り下地の上に彩色が施されている。
 昭和56(1981)年5月、像内に納められていた血書(地による書写)経典が発見され、この奥書より鎌倉時代(正和3年(1314年))の製作であることが知られている。また、血書経典のほか、像内からは版木法華経巻第一、月山堂宝印、版画阿弥陀浄土図、灯心も見つかっている。この時代の彫刻の中で、製作年代が判り、かつできばえが優れた作例である。
問い合わせ先 公開の有無:有
ホームページ:木造聖徳太子立像 附 像内納入品
地図

※地図の利用規約等についてはこちら