検索結果

絹本著色大威徳明王像 (けんぽんちゃくしょくだいいとくみょうおうぞう)


名称(事業名) 絹本著色大威徳明王像
ふりがな けんぽんちゃくしょくだいいとくみょうおうぞう
指定区分 県指定文化財 絵画
指定年月日 平成12(2000)年 5月 2日
所在地(市町村) 米沢市丸の内1-2-1
所有者(実施団体名) 上杉博物館保管
概要
(活動状況等)
 五大明王のうちの1つで、怨敵調伏・戦勝祈願を目的とした、修法に懸けられた本尊である。
 渦巻きの火炎を背に、六角座の上にうずくまる水牛の背に、六面六臂六足の明王が坐している。中央の第1手は左に弓、右に矢をとり、第2手は左に竜索、右に宝棒、第3手の左に三鈷戟、右に三鈷剣をとる。髑髏と蛇の胸飾り、蛇の条帛、手首・足首・下腹部にも蛇を巻きつけるなど、蛇が目につく。
 智証大師請来様の図像であるが、本尊のみを写したものと推察される。しかし、写し崩れがほとんどなく、品よく丁寧な仕上げの作品となっており、古い仏画の少ない山形県では貴重なものである。
上杉家伝来の仏画であり、表具端裏に、明和2年(1765年)に修理を行った墨書記録がある。
南北朝時代縦134.8㎝、横65.2㎝
問い合わせ先 公開の有無:有
ホームページ:絹本著色大威徳明王像
地図

※地図の利用規約等についてはこちら