検索結果

玉志亭唱和懐紙 芭蕉筆 (ぎょくしていしょうわかいし ばしょうひつ)


名称(事業名) 玉志亭唱和懐紙 芭蕉筆
ふりがな ぎょくしていしょうわかいし ばしょうひつ
指定区分 県指定文化財 書跡
指定年月日 昭和28(1953)年 8月 31日
所在地(市町村) 酒田市御成町7-7
所有者(実施団体名) (公財)本間美術館
概要
(活動状況等)
 本懐紙は、松尾芭蕉が奥の細道紀行で酒田を訪れた際の、元禄2年(1689年)6月23日、近江屋三郎兵衛(俳号・玉志)宅に招かれた時の染筆で、「初真桑四つにやたたん輪にたたん」の句他がしたためられている。
 懐紙には捺印もなく、推敲の跡もあり、即興にしたためられたことを証している。芭蕉酒田来訪時より、酒田に残った唯一の遺墨で、芭蕉の奥の細道紀行での姿を示すものとして貴重である。
 出羽三山巡礼や象潟行脚も済み、酒田でくつろいでいた一日、芭蕉・曾良、酒田の町医者伊東不玉(いとうふぎょく)、亭主の玉志と4人で、瓜のもてなしの遊びに興じた即興の発句を揮毫したもので、軽やかな芭蕉の筆跡も相まって、場の和やかな雰囲気が伝わってくる。
(縦29.8㎝、横41.1㎝)
問い合わせ先 期間限定での公開

公開の有無:有
ホームページ:玉志亭唱和懐紙 芭蕉筆
Tel:0234-24-4311
地図

※地図の利用規約等についてはこちら