ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー
更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
このページは、県民の皆様からお寄せいただいたご意見・ご提言、苦情等の内容とそれらに対する県の考え方や取組みを紹介するものです。
掲載日 | タイトル | 部局・担当名 |
---|---|---|
7月11日 | 農業の重要性について | 農林水産部 農業経営・所得向上推進課 |
7月11日 | 移住支援金の就業・起業等に関する要件について | みらい企画創造部 移住定住・地域活力拡大課 |
7月11日 | 県職員の接遇・マナー研修について | 総務部 職員育成センター |
7月10日 | 県民ふれあい広場におけるサッカー練習について | 村山総合支庁 都市計画課 |
7月10日 | 県立高校における教員の指導について | 教育局 高校教育課 |
7月10日 | 県民ふれあい広場の利用規則について | 村山総合支庁 都市計画課 |
7月8日 | マザーズジョブサポート相談員の対応について | 産業労働部 雇用・産業人材育成課 |
7月8日 | 中学生高校生の電車マナーについて | 総務部 高等教育政策・学事文書課 教育局 義務教育課、高校教育課 |
7月7日 | 山形県小白川庁舎のエアコンの使用について | 健康福祉部 障がい福祉課 |
7月3日 | 酒田市のクマ捕獲後の対応について | 環境エネルギー部 みどり自然課 |
検索条件を入力してください