更新日:2022年9月2日
ここから本文です。
下のグラフのとおり、心臓や呼吸が止まった人の命が助かる可能性は、時間の経過とともに低くなります。より素早く119番通報を行い、救急隊が到着するまでの間、絶え間なく効果的な応急手当を実施することで命が助かる可能性が高まります。
119番通報を受けてから救急車が現場に到着するまでの平均時間は約9分要しています。救えるはずの命を救うためには空白の9分間を作らないように、救急現場に居合わせた人(バイスタンダー)が勇気をもって応急手当を実施することが重要です。
あなたの目の前で人が突然倒れた時、その人を救うために応急手当講習会を受講しましょう。
講習会はお住まいの地域の消防署や日本赤十字社山形県支部で実施しております。また、みなさんが勤務している事業所や施設にも指導員を派遣している消防本部もありますので、詳しくは、最寄りの消防署や日本赤十字社山形県支部にお問い合わせください。
実施機関名 | 担当部署名 | 電話番号 |
---|---|---|
山形市消防本部 | 救急救命課(山形市、山辺町、中山町) | (023)634-1193 |
上山市消防本部 | 消防署救急救助係 | (023)672-1190 |
天童市消防本部 | 消防署救急係 | (023)654-1191 |
西村山広域消防本部 | 消防署本署(寒河江市) | (0237)86-2574 |
河北分署 | (0237)73-3138 | |
大江分署 | (0237)62-3120 | |
朝日分署 | (0237)67-2215 | |
西川分署 | (0237)74-2101 | |
村山市消防本部 | 消防署救急係 | (0237)55-2514 |
東根市消防本部 | 総務課救急救助係 | (0237)42-0134 |
尾花沢市消防本部 | 総務課救急係(尾花沢市、大石田町) | (0237)22-1131 |
最上広域市町村圏事務組合消防本部 | 消防署(新庄市) | (0233)22-7521 |
北支署(真室川町) | (0233)62-2153 | |
南支署(舟形町) | (0233)32-2101 | |
東支署(最上町) | (0233)43-2008 | |
西支署(戸沢村) | (0233)72-2308 | |
金山支署(金山町) | (0233)52-2913 | |
置賜広域行政事務組合消防本部 | 米沢消防署 | (0238)23-3108 |
南陽消防署 | (0238)43-3500 | |
高畠消防署 | (0238)52-1505 | |
川西消防署 | (0238)42-3700 | |
西置賜行政組合消防本部 | 消防署 | (0238)88-1213 |
白鷹分署 | (0238)85-5242 | |
飯豊分署 | (0238)72-2222 | |
小国分署 | (0238)62-2154 | |
鶴岡市消防本部 | 消防署救急係(鶴岡市、三川町) | (0235)22-8331 |
酒田地区広域消防本部 | 救急課高度救急推進係 | (0234)31-7156 |
救急課救急指導係 | (0234)26-9411 | |
消防署(酒田市大町) | (0234)25-3119 | |
みなと分署(酒田市船場町) | (0234)26-6102 | |
南分署(酒田市飯森山) | (0234)41-2119 | |
八幡分署 | (0234)64-3100 | |
松山分署 | (0234)62-2174 | |
平田分署 | (0234)52-3122 | |
立川分署 | (0234)56-2110 | |
余目分署 | (0234)43-3300 | |
遊佐分署 | (0234)72-4100 | |
日本赤十字社山形県支部 | (023)641-1353 |
多くの皆様に応急手当講習を受講していただくため、応急手当WEB講習(e-ラーニング)を活用した応急手当講習も始まりました。
事前に隙間時間などを活用して応急手当WEB講習(e-ラーニング)で座学部分を受講し、後日、実技救命講習を受講することができる制度で、当日の受講時間を短縮することができます。
これを活用した救命講習について、以下の消防本部が対応しておりますので、お問い合わせください。
消防本部名 | URL | 担当電話番号 |
---|---|---|
山形市消防本部 | https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/bousai/shobo/1006418/1006423/1003256.html(外部サイトへリンク) |
消防本部救急救命課 |
上山市消防本部 | https://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/soshiki/30/teate.html(外部サイトへリンク) | 消防署救急救助係 023-672-1190 |
村山市消防本部 | https://www.city.murayama.lg.jp/kurashi/anzen_anshin/kasai/kyuukyuu/syoubousyo01.html(外部サイトへリンク) |
消防署救急係 0237-55-2514 |
尾花沢市消防本部 | - |
総務課救急係 0237-22-1131 |
最上広域市町村圏事務組合消防本部 | https://mogami-kouiki.jp/docs/2022011700111/(外部サイトへリンク) | 消防署救急係 0233-22-7521 |
置賜広域行政事務組合消防本部 | https://www.okikou.or.jp/syoubou/kyuukyuu/oukyuuteate/(外部サイトへリンク) |
米沢消防署救急係 0238-23-3108 南陽消防署救急係 0238-43-3500 高畠消防署救急係 0238-52-1505 川西消防署救急係 0238-42-3700 |
西置賜行政組合消防本部 | https://nishiokitama.jp/movie/(外部サイトへリンク) | 消防署 0238-88-1213 |
鶴岡市消防本部 | https://www.city.tsuruoka.lg.jp/anzen/shobo/shikenkousyukai/syoubo01.html(外部サイトへリンク) |
消防署救急係 0235-22-8331 |
酒田地区広域行政組合消防本部 | https://www.city.sakata.lg.jp/bousai/syobokyukyu/kousyukaisai/oukyuteatekousyu.html(外部サイトへリンク) |
救急課 0234-31-7156 |
URL:https://www.fdma.go.jp/relocation/kyukyukikaku/oukyu/(外部サイトへリンク)
お問い合わせ