ホーム > 県政情報 > 山形県警察 > 運転免許 > マイナンバーカードと運転免許証の一体化 > お盆期間中の業務案内

更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

お盆期間中の業務案内

お盆期間中の運転免許各種手続は以下のとおりですので、ご確認の上、手続をお願いします。
  • 総合交通安全センターにおける更新等業務は祝日を除く月~金及び日曜日行っております。
  • 警察署での運転免許各種手続については、平日のみとなっており、土曜日、日曜日及び祝日は行っておりません。
総合交通安全センターの手続業務は以下のとおりです。

お盆

「〇」は手続可、「×」は手続不可

(※1)日曜日は再交付を伴う更新手続はできません。

(※2)原付免許の学科試験は、4月から11月までは毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は木曜日)に実施しています。(事前の予約申込みが必要です。)

(※3)日曜日の自主返納手続は、事前の予約申込みが必要です。

 

お盆期間中及び8月の日曜日の免許更新手続は、大変な混雑が予想されます。

早めの更新手続をしていただくほか、更新期間に余裕がある方は、この期間を避けて手続されることをお勧めします。

ご来場の際は、受付時間をよくご確認の上、十分時間に余裕を持ってお越しください。

 

  • 総合交通安全センターの施設内及びその周辺には、ATM(金融機関、コンビニを含む)はありません。
  • 食堂・売店はありません。あらかじめご準備の上、ご来庁ください。
  • 総合交通安全センターの施設内及び敷地内は全て禁煙です。

 

  • 路線バスの運休について

総合交通安全センター直通バス(山形駅・山交ビル↔天童駅・天童温泉間)は、8月13日(水曜日)から8月17日(日曜日)までの間、運休となりますのでご注意ください。なお、土曜日、日曜日及び祝日は常に運休です。

お問い合わせ

県警察本部運転免許課 

住所:〒994-0068 天童市大字高擶1300

電話番号:023-655-2150