ホーム > 県政情報 > 山形県警察 > 山形県警察について > 山形県警察の組織 > 警察署一覧 > 長井警察署 > 長井警察署からのお知らせ > 長井警察署からのお知らせ

更新日:2025年10月23日

ここから本文です。

長井警察署からのお知らせ

地元FMラジオ番組に出演しています

長井警察署では、長井市を中心に放送されている地元FMコミュニティ放送局「おらんだラジオ」の番組「おらんだの昼ひるらじ」内、「月刊黒獅子110番」のコーナーに、毎月2回(第1、3水曜日)定期的に出演して警察の情報発信活動を行っています。

月ごとの出演状況等をお知らせします。

おらんだラジオ

地元FMラジオ出演による広報活動(10月分)

10月1日放送「秋の日暮れ時期の交通事故防止について」

毎年、夕暮れが早くなるこれからの時期が重大事故の発生が多く、最も注意が必要な時期です。

【ドライバーが注意する点】

  1. ライトの早め点灯(薄暗くなる午後4時には点灯)
  2. ハイビームの習慣化

【歩行者が注意する点】

  1. 自分の方に近づいてくる車両の動きに注意すること
  2. 夜行反射材など目立つ物を身に付けること

交通事故を未然に防ぐ方法は安全確認を十分にすることですが、安全確認をし易くする習慣が事故防止につながります。

10月15日放送「クマに対する注意喚起について」

行楽シーズンを迎える秋が深まるにつれ、クマも冬眠に向けて餌を求めて活発に動き回ります。

県内で発生している、クマによる人的被害の約6割が、9月から11月の秋に集中しています。
山形県では、11月30日まで「クマ出没警報」を発令しています。
警戒するにあたって、具体的な3つの対策を紹介します。

  1. 場所を問わず複数人で行動し、ラジオやクマ鈴など、音の鳴る物を携帯する
  2. 家の周囲にある取り残しの果実や野菜、ハチの巣を撤去し、生ゴミは放置しない
  3. 藪や下草などの刈払い、不要果樹の伐採をする

自治体や警察が発信するクマの出没情報を、ぜひ近隣住民同士で共有して、警戒意識を高めてください。

お問い合わせ

県警察本部長井警察署 

住所:〒993-0014 長井市小出3743-3

電話番号:0238-84-0110