検索結果一覧
条件検索
市町村名 | 米沢市 |
---|
検索結果
99件がヒットしました。現在2/5ページを表示しています。
名称をクリックすると詳細をご覧いただけます。
名称 | 読み | 指定区分 | 市町村名 |
---|---|---|---|
鑓 銘 城州埋忠作 文禄二年十二月 日 | やり めい じょうしゅううめたださく ぶんろくにねんじゅうにがつ ひ | 国指定文化財 工芸品 | 米沢市 |
旧米沢高等工業学校本館 | きゅうよねざわこうとうこうぎょうがっこうほんかん | 国指定文化財 建造物 | 米沢市 |
紺紙金字後奈良天皇宸翰般若心経(越後国) | こんしきんじごならてんのうしんかんはんにゃしんぎょう(えちごのくに) | 国指定文化財 書跡 | 米沢市 |
置賜の登拝習俗用具及び行屋 | おきたまのとうはいしゅうぞくようぐおよびぎょうや | 国指定文化財 有形民俗文化財 | 米沢市 |
越後国頸城郡絵図 越後国瀬波郡絵図 附 越後の国絵図(寛保元年九月)1鋪 | えちごのくにくびきぐんえず えちごのくにせなみぐんえず つけたり えちごのくにえず(かんぽうがんねんくがつ)1ほ | 国指定文化財 歴史資料 | 米沢市 |
明国箚付上杉景勝宛一幅 明冠服類(文禄五年上杉景勝受贈)一括 | みんこくさっぷうえすぎかげかつあていっぷく みんかんぷくるい(ぶんろくごねんうえすぎかげかつじゅぞう) | 国指定文化財 歴史資料 | 米沢市 |
絹本著色阿弥陀三尊像 至大二年の年記がある | けんぽんちゃくしょくあみださんそんぞう しだいにねんのねんきがある | 国指定文化財 絵画 | 米沢市 |
絹本著色毘沙門天像 | けんぽんちゃくしょくびしゃもんてんぞう | 国指定文化財 絵画 | 米沢市 |
【国宝】紙本金地著色洛中洛外図 狩野永徳筆 六曲屏風 | しほんきんじちゃくしょくらくちゅうらくがいず かのうえいとくひつ ろっきょくびょうぶ | 国指定文化財 絵画 | 米沢市 |
紫綾金泥両界曼荼羅図 | しりょうきんでいりょうかいまんだらず | 国指定文化財 絵画 | 米沢市 |
上杉神社稽照殿 | うえすぎじんじゃけいしょうでん | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
旧遠万織物(創匠庵)主屋 | きゅうえんまんおりもの(そうしょうあん)おもや | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
旧遠万織物(創匠庵)新蔵 | きゅうえんまんおりもの(そうしょうあん)しんくら | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
旧遠万織物(創匠庵)前蔵 | きゅうえんまんおりもの(そうしょうあん)まえのくら | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
小嶋総本店一号蔵 | こじまそうほんてんいちごうくら | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
小嶋総本店北板塀 | こじまそうほんてんきたいたべい | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
小嶋総本店五号蔵 | こじまそうほんてんごごうくら | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
小嶋総本店作業場 | こじまそうほんてんさぎょうば | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
小嶋総本店三号蔵 | こじまそうほんてんさんごうくら | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |
小嶋総本店倉庫 | こじまそうほんてんそうこ | 国登録文化財 建造物 | 米沢市 |