紙本墨画琴高仙人図 曽我蕭白筆 (しほんぼくがきんこうせんにんず そがしょうはくひつ)

名称(事業名) | 紙本墨画琴高仙人図 曽我蕭白筆 |
---|---|
ふりがな | しほんぼくがきんこうせんにんず そがしょうはくひつ |
指定区分 | 県指定文化財 絵画 |
指定年月日 | 昭和28(1953)年 8月 31日 |
所在地(市町村) | 酒田市浜田 |
所有者(実施団体名) | 個人 |
概要 (活動状況等) |
本図は、逆巻く波頭に躍り跳ねる鯉に琴高仙人が乗っている。『列仙伝』は、中国の数多くの仙人のことを伝え記しているが、その一人に琴を巧みにし、仙術を得て鯉に乗って往する琴高仙人を記述している。図中に「蛇足軒蕭白」と落款・印章がある。 この絵は蕭白が俗気を嫌って、一種の奇異を示している傑作である。 縦127.3㎝、横56.7㎝ |
問い合わせ先 |
公開の有無:有 |
地図 |