検索結果

紙本淡彩芭蕉像 池大雅筆 月巣賛 (しほんたんさいばしょうぞう いけのたいがひつ げっそうさん)


名称(事業名) 紙本淡彩芭蕉像 池大雅筆 月巣賛
ふりがな しほんたんさいばしょうぞう いけのたいがひつ げっそうさん
指定区分 県指定文化財 絵画
指定年月日 昭和28(1953)年 8月 31日
所在地(市町村) 中山町大字長崎
所有者(実施団体名) 個人
概要
(活動状況等)
池大雅筆の芭蕉坐像で、水墨を主体にし、顔面にわずかに淡彩を添えた温和な芭蕉の画像である。図の右側に「芭蕉翁」とあり、その下方に「無名写」の落款と、「霞樵」の朱文下駄印を押捺してある。「無名」は大雅の名で、「霞樵」は「九霞山樵」の略号である。
また、画上に次の句賛があり、芭蕉の風雅な一生をねぎらう句である。
月花を荷ふてやせし翁かな
月巣敬書印印
月巣は、寒河江の医師山村玄悦の長男で、同地方の勝れた俳匠である。
縦105.8㎝、横39.7㎝
問い合わせ先 公開の有無:有
地図

※地図の利用規約等についてはこちら