検索結果

木造阿弥陀如来坐像 (もくぞうあみだにょらいざぞう)


名称(事業名) 木造阿弥陀如来坐像
ふりがな もくぞうあみだにょらいざぞう
指定区分 県指定文化財 彫刻
指定年月日 平成7(1995)年 12月 8日
所在地(市町村) 山形市六日町9-8
所有者(実施団体名) (山形市)極楽寺
概要
(活動状況等)
本像は、極楽寺の末寺であった念仏寺(明治5年(1872年)に廃寺。旧県庁舎の敷地内にあった。)の旧本尊像と伝えられ、寄木造、玉眼嵌入の像である。
両眼は見開きが大きく、頬の肉づけに強い張りがあり、若々しい面貌には生彩があふれている。
肉髻(にっけい)は著しく低く、髪際(はつさい)の中央がやや下がる点や、背筋を伸ばし、上体をやや後方に反らしぎみにする姿勢、衲衣(のうえ)の下に左肩をおおう内衣(僧祇支)をあらわす形式、着衣の襞数が多く、変化に富んでいる。
鎌倉前期(13世紀前半)の作と思われる。
(像高65.5㎝)
問い合わせ先 極楽寺
見学の際、事前連絡必要

公開の有無:有
Tel:023-622-7115
地図

※地図の利用規約等についてはこちら