検索結果

脇差 銘直胤 (わきざし めいなおたね)


名称(事業名) 脇差 銘直胤
ふりがな わきざし めいなおたね
指定区分 県指定文化財 工芸品
指定年月日 昭和38(1963)年 12月 20日
所在地(市町村) 山形市旅篭町
所有者(実施団体名) 個人(個人所有のため地図は表示せず)
概要
(活動状況等)
 平(ひら)造、庵(いおり)棟、身幅広く、先反りつく。鍛(きたえ)は板目つみ、地景(ちけい)入り、地沸(じにえ)強く、湯走りがかる。刃文は、互の目に丁子ごころ、足よく入り、砂(す)流しかかり、金筋交じる。帽子は突き上げ風に小丸に深く返る。
 表の腰上に、棒樋と連樋(つれび)、下の櫃(ひつ)内は、龍乗不動を彫っている。銘文に「巨勢金岡図(こせのかなおかず)」とあることから、何か元となる絵があったと思われる。裏には、同じく棒樋の下の櫃内に、6個の梵字を浮き彫りにし、上下に通る連樋がある。
 本作は、相州伝の傑作で、彫物は、門人本荘義胤の手になるものである。
江戸末期
(長さ43.0㎝、反り1.4㎝)
問い合わせ先 公開の有無:無