検索結果

小国のそろばん玉石 (おぐにのそろばんだまいし)


名称(事業名) 小国のそろばん玉石
ふりがな おぐにのそろばんだまいし
指定区分 県指定文化財 天然記念物
指定年月日 昭和37(1962)年 1月 12日
所在地(市町村) 小国町事業区92林小班ほか
所有者(実施団体名) 国〔農林水産省〕
概要
(活動状況等)
名前は両円錐形のそろばん玉状の形に由来するが、鉱物学的には微細な石英の集合からなる玉髄(ぎょくずい)という鉱物である。表面には、中心から細かな放射状の筋が刻まれる。大きさは数cm程度で、ときに10cmを超える。これは流紋岩中の球顆内に生じた空隙に、玉髄が二次的に晶出して形成される。
小国町の南西に位置する十四ヶ森の周辺には、千数百万年前に海底に噴出した、球顆を豊富に伴う琉紋岩が分布している。風化作用が進んでいるため、母岩からそろばん玉石や球顆が分離することで産出される。
問い合わせ先 公開の有無:有
地図

※地図の利用規約等についてはこちら