利子補給 鶴岡市高齢者住宅等整備資金融資利子補給事業
- 支援内容
- 高齢者、障害者の専用居室等の増改築資金を金融機関に借入した際の利子補給
高齢者:60歳以上の方
障害者:身体障害者手帳1~4級を所持している方または療育手帳の総合判定Aに該当している方 - 対象要件
- 下記要件に該当する方で着工前に市の事前審査に合格すること
・申請者本人が所有し、かつ、居住する住宅の専用居室等を増築または修繕などする方(親族が所有し、対象者が居住する住宅を含む)
・市民税等を滞納していない方
・市内に居住する申請者とは別世帯の市民税等を滞納していない連帯保証人を1名たてられる方
・市内指定の金融機関からの融資を受けられる方 - 支援額等
- 高齢者、障害者の専用居室等の増改築に係る借入金の利子
対象額:300万円以内
償還方法:元利均等または元金均等による月賦償還
貸付期間:10年以内(120箇月以内)
- 募集期間
- 通年
- 問合せ先
-
地域包括ケア推進課
福祉課
[高齢者] 0235-35-1274 (直通)
[障害者] 0235-35-1273 (直通)
※募集期間中でも予定数(金額)に達した場合、募集が終了していることがあります。