ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 2025年 > 10月 > やまがた未来くる人材活用事業「“山形×酒蔵”いいもの発掘プロデュース」の開催について

更新日:2025年10月7日

ここから本文です。

やまがた未来くる人材活用事業「“山形×酒蔵”いいもの発掘プロデュース」の開催について

発表日2025年10月7日(火曜日)
部局・担当課 みらい企画創造部 移住定住・地域活力拡大課 電話番号023-630-2235

2025年10月7日(火曜日)

人口減少や首都圏への人口の一極集中により、地方においては、産業やコミュニティの担い手不足が深刻化していることを受け、県では人口減少の中でも持続的に発展していく施策として、地域活性化の新たな担い手として期待される「関係人口」の創出・拡大に取組んでいるところです。

令和5年度から取り組んでいる「やまがた未来(みら)くる人材活用事業」では、県内企業が抱える課題に対し、首都圏等の副業・兼業人材をマッチングさせることを通し、県内企業の経営力向上はもとより、マッチング人材の関係人口化による地域活力の維持・向上を図っており、この度、本県が誇る地域資源である日本酒造りをテーマに設定した、副業・兼業人材を県内にお招きする実践的なワークステイプログラムを開催いたします。

つきましては、当日の取材について御配慮くださいますようお願いいたします。
詳細は別添プレスリリース資料をご覧ください。

 

開催日時:令和7年10月18日(土曜日)~19日(日曜日)
開催場所:中沖酒造店(東置賜郡川西町西大塚1792-3)ほか
参加者:首都圏等在住の副業・兼業人材8名

 

プレスリリース資料(PDF:150KB)