ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 2025年 > 11月 > 【酒田光陵高等学校】未来の会計プロフェッショナルを地域から育てる!-高大連携による簿記会計教育「SAH指定書交付式」について-

更新日:2025年11月12日

ここから本文です。

【酒田光陵高等学校】未来の会計プロフェッショナルを地域から育てる!-高大連携による簿記会計教育「SAH指定書交付式」について-

発表日2025年11月12日(水曜日)
部局・担当課 教育局 山形県立酒田光陵高等学校 電話番号0234-28-8833

2025年11月12日(水曜日)

山形県立酒田光陵高等学校(校長:藤田雅彦)は、2016年12月に高大連携による簿記会計教育に取り組む「Super Accounting High school(略称:SAH)」の指定を受けて以来、すべての生徒に簿記会計の学習機会を提供し、地域社会に貢献する人材の育成や日商簿記検定等の資格取得支援に取り組んできました。

また、酒田市教育委員会や公認会計士の協力のもと、酒田市内の小中学生を対象に「会計教育講演会」や「親子で学べる会計教室」を開催し、会計の重要性を広める活動も行っています。

こうした簿記会計教育への取り組みが評価され、このたび、公認会計士でつくる団体、日本商業教育振興会などから、全国の高等学校では数少ないSAHとして継続指定を受けることとなりました。

ぜひご取材・ご広報くださいますようお願いいたします。

 

SAH指定書交付式

日時 11月18日火曜日 15時45分から

場所 酒田光陵高等学校校長室

参加者 日本商業教育振興会、酒田光陵高等学校関係者ほか

 

プレスリリース資料(PDF:114KB)