ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2025年 > 3月 > 県立高校のSNSによる情報発信について
更新日:2025年8月8日
ここから本文です。
県立高校において、SNSによる情報発信がさかんに行われるようになりました。
SNSによる情報発信や個人情報の取扱いについて、県で統一したルールは設けられているのでしょうか。また、学校では発信するSNSの内容をきちんと把握しているのでしょうか。(2025年3月21日)
県教育委員会では、県立高校における情報セキュリティ対策基準を定め、校長の責任のもと、個人情報の取扱いなどについて管理を徹底し、SNSを利用することとしています。また、各県立高校でSNSを利用する際には、発信する内容を管理職が確認し、許可したものをSNSで発信することとしています。
県教育委員会としては、県立高校におけるSNSの利用や個人情報の取扱いについて、情報セキュリティ対策基準に基づいた適切な利用となるよう、引き続き、取り組んでまいります。(2025年8月5日実施中・実施済)