ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2025年 > 3月 > やまぎん県民ホールについて
更新日:2025年4月16日
ここから本文です。
やまぎん県民ホールで開催の演劇のチケットをインターネットで購入しました。日にちを間違えたので一度キャンセルして取り直しを試みましたが、キャンセル窓口が見つからずメールでキャンセル希望を申し込みましたができないと返信がありました。翌日、電話で再度、返信の内容について問合せしたところ、一度申し込みをするとキャンセル、変更ができない取扱いとしており、予約の際に、利用規約を確認・同意をいただいたことで予約完了となっているとの話がありました。県を代表する施設で申し込み途中に注意喚起の記載もなく、一度申し込んだらキャンセルも変更もきかないシステムはおかしくないですか。様々な事情で変更キャンセルは必ずあるものです。出来れば一度キャンセルして取り直したいと考えています。(2025年3月27日)
やまぎん県民ホールの管理運営は指定管理者制度を導入しており、指定管理者の主催イベントなどのチケット販売については、指定管理者が定める「チケット販売サービスに係る利用規約」に基づき実施しています。
本規約では、「チケット予約申込後の予約内容の変更およびキャンセルは、原則一切できない」旨を定めており、やまぎん県民ホールホームページのチケット予約・購入のログイン画面上において、その内容を表示し注意喚起を行うとともに、再度、予約・購入手続きを確定させる画面で、「確定したチケットの変更・取消ができない」旨を表示しています。また、本規約の表示、同意いただいた上で、手続きが完了する仕組みとしていますので、ご理解くださるようお願いします。(2025年4月11日対応困難)