ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2025年 > 3月 > 県職員の不祥事の処分と公開について

更新日:2025年4月7日

ここから本文です。

県職員の不祥事の処分と公開について

ご意見

 令和6年10月にひき逃げ事件を起こした農業総合研究センター職員と、令和7年1月に盗撮事件を起こした県立学校職員の懲戒処分が令和7年3月に公表されましたが、知事部局及び教育委員会ともに、処分する時期が遅いのではないでしょうか。県職員の不祥事については速やかに公表すべきではないでしょうか。(2025年3月27日)

県の取組状況

 農業総合研究センター職員に係る事案については、当該職員及び関係者に対して、速やかに事実関係を確認するとともに、3月上旬に執行された公安委員会の処分状況等も踏まえ、厳正に処分を行ったところです。
 県立学校職員に係る事案については、県教育委員会として事実確認を行う必要があることから、当該職員の釈放後、速やかに事情を聴取し、厳正に処分しました。
 また、本事案を含む職員の不祥事については、職員の不祥事事案に係る公表基準に基づき、速やかに公表しています。
 県としては、職員の不祥事は、県全体に対する県民からの信頼を著しく損ない、県政運営に重大な影響を及ぼすものと認識しており、今後とも全職員による不祥事防止の不断の取組みを進めてまいります。 (2025年4月4日実施中・実施済)

( 総務部 人事課 教育局 教職員課 )