ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2025年 > 7月 > やまぎん県民ホールのエレベーターと冷暖房について

更新日:2025年7月24日

ここから本文です。

やまぎん県民ホールのエレベーターと冷暖房について

ご意見

 やまぎん県民ホールの2階南側にある会議室をよく利用しますが、南口から出入りする場合、中央のエレベーターは遠回りとなり、高齢者や障がいをお持ちの方には、移動の負担が大きいので、南口付近に設置してある「楽器用エレベーター」を使用できるようにしてほしいです。
 また、会議室の冷暖房について、季節によって温まる(冷える)まで時間がかかるので、施設側で利用開始30分前など事前に稼働してほしいです。(2025年7月7日)

県の取組状況

 南口付近に設置しているエレベーターは、建築基準法で定義する「荷物用エレベーター」であり、同法により荷物を運ぶ人やエレベーターの運転者以外の人の搭乗は禁止されているため、一般の利用者の皆様にご利用いただくことはできません。
 また、冷暖房の事前運転について、現在の施設管理運営上、全ての利用に合わせて冷暖房の事前運転の準備をすることが困難であり、実施していません。利用される皆様には、冷暖房の運用方法や会議などの開始時刻に合わせた余裕を持った利用の呼びかけなど、丁寧な案内に努めてまいります。
 今後とも、多くの県民の皆様にご利用いただく施設であることを踏まえ、適切な管理運営に努めてまいりますので、ご理解願います。(2025年7月23日対応困難)

( 観光文化スポーツ部 県民文化芸術振興課 )