ホーム > 県政情報 > 各種相談窓口 > その他相談窓口

更新日:2022年9月6日

ここから本文です。

その他相談窓口

「旧統一教会」問題相談集中強化期間における合同電話相談窓口はこちら(外部サイトへリンク)

国の行政全般についての苦情、意見、要望 行政苦情110番
「きくみみ山形」
023-623-1100
0570-090110
総務省山形行政監視行政相談センター行政監視行政相談課(外部サイトへリンク)

月~金
8時30分~17時15分
(年末年始・祝日を除く)

※受付時間外は留守番電話で対応

山形行政監視行政相談センター行政監視行政相談課
毎日の暮らしの中で起こる人権問題の相談 みんなの人権110番
0570-003-110
山形地方法務局人権擁護課 月~金
8時30分~17時15分
(年末年始・祝日を除く)
山形地方法務局
子どもの人権110番
0120-007-110
女性の人権ホットライン
0570-070-810
登記申請手続に関する一般的な案内
(事前予約制)

023-625-1619
山形地方法務局登記部門 月~金
9時00分~11時30分、13時00分~16時00分
(年末年始・祝日を除く)※事前予約が必要です。
山形地方法務局
0237-86-3258
自動音声でご案内します。
山形地方法務局寒河江支局
0233-22-7528
自動音声でご案内します。
山形地方法務局新庄支局
0238-22-2148
自動音声でご案内します。
山形地方法務局米沢支局
0235-22-1003
自動音声でご案内します。
山形地方法務局鶴岡支局
0234-25-2221
自動音声でご案内します。
山形地方法務局酒田支局
0237-53-2812
自動音声でご案内します。
山形地方法務局村山出張所
国税に関する相談 税務相談 月~金 8時30分~17時00分
(年末年始・祝日を除く)
※面接による相談は、事前予約が必要です。
仙台国税局
0237-86-2244
自動音声でご案内します
寒河江税務署
0234-33-1450
自動音声でご案内します
酒田税務署
0233-22-5111
自動音声でご案内します
新庄税務署
0235-22-1401
自動音声でご案内します
鶴岡税務署
0238-84-1810
自動音声でご案内します
長井税務署
0237-53-2151
自動音声でご案内します
村山税務署
023-622-1611
自動音声でご案内します
山形税務署
0238-22-6320
自動音声でご案内します
米沢税務署
家賃、地代、給与等の供託手続に関する一般的な案内(事前予約制) 023-625-1618 山形地方法務局供託課

月~金
8時30分~17時15分
(年末年始・祝日を除く)

※事前予約が必要です。

山形地方法務局
0237-86-3258
自動音声でご案内します。
山形地方法務局寒河江支局
0233-22-7528
自動音声でご案内します。
山形地方法務局新庄支局
0238-22-2148
自動音声でご案内します。
山形地方法務局米沢支局
0235-22-1003
自動音声でご案内します。
山形地方法務局鶴岡支局
0234-25-2221
自動音声でご案内します。
山形地方法務局酒田支局
無戸籍解消のための相談 023-625-1617 山形地方法務局戸籍課 月~金
8時30分~17時15分
(年末年始・祝日を除く)
山形地方法務局
成年後見登記の証明書に関する一般的な案内 023-625-1617

山形地方法務局戸籍課

月~金
8時30分~17時15分
(年末年始・祝日を除く)
国有地に関する相談 023-641-5176 東北財務局 山形財務事務所管財課 月~金
8時30分~17時15分 (年末年始・祝日を除く)
山形財務事務所管財課
自動車の登録に関する相談

023-686-4711

(プッシュ番号1)

山形運輸支局登録部門 月~金
8時30分~17時15分
山形運輸支局
自動車の整備に関する相談

023-686-4711

(プッシュ番号 2)

山形運輸支局検査整備保安部門 月~金
8時30分~17時15分
山形運輸支局
法的トラブルに関する情報提供など 0570-078381 法テラス山形(外部サイトへリンク)
(日本司法支援センター山形地方事務所)
月~金
9時00分~17時00分
法テラス山形
借金返済に関する相談 023-641-5201 東北財務局 山形財務事務所理財課(多重債務相談窓口) 月~金
8時30分~12時00分、13時00分~16時30分(年末年始・祝日を除く)
山形財務事務所理財課
消費税転嫁に係る情報受付窓口(消費税価格転嫁に関する相談) 023-630-2359 中小企業振興課(事業者向け) 月~金 8時30分~17時15分
(年末年始・祝日を除く)
中小企業振興課

023-630-31

01

消費生活・地域安全課
(消費者向け)
消費生活・地域安全課

 

孤独・孤立対策ウェブサイト(内閣官房孤独・孤立対策担当室)(外部サイトへリンク)