ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査等 > 入札情報 > 公募型プロポーザル > 【総務部広報広聴推進課】令和7年度山形県広報活動支援業務委託に係る企画提案の募集(参加申込期限:令和7年5月15日(木曜日)、企画提案期限:令和7年5月27日(火曜日)

更新日:2025年5月1日

ここから本文です。

【総務部広報広聴推進課】令和7年度山形県広報活動支援業務委託に係る企画提案の募集(参加申込期限:令和7年5月15日(木曜日)、企画提案期限:令和7年5月27日(火曜日)

標記業務の委託にあたり、以下のとおり、公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。

1名称

令和7年度山形県広報活動支援業務

2目的

県政広報に関する職員の多様な課題や悩みに対し、民間事業者が有する専門的知見に基づいた助言や提案を受けるとともに、実際の相談を踏まえた対応事例や実践事例をセミナー形式で共有すること等により、職員の情報発信力の向上を図る。

3業務概要

(1)広報に関する相談に対する専門的助言・提案

1.県職員が有する広報活動の悩みや課題を把握するため、職員向けアンケート調査を実施する。

2.下記(1)3を周知するためのチラシ等を作成し、県と調整の上、山形県庁イントラ情報システム等で職員への周知を図る。

3.県職員が有する広報活動の悩みや課題に対し、専門的な知識やノウハウ等を活かした助言や提案を行う。

(2)広報セミナーの実施

県職員の広報スキル向上を目的としたセミナーを委託期間内に2回以上実施する。

4提案上限額

3,533,200円

5委託期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

6参加方法及び提出期限

(1)参加申込書の提出

提出期限:令和7年5月15日(木曜日)午後5時

提出方法:持参又は郵送(郵送の場合、配達証明付の書留郵便に限るものとし、提出期限必着とします。持参の場合、受付時間は日曜日、土曜日及び祝日を除く午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までの間を除く。)とします。

提出場所:総務部広報広聴推進課広報戦略担当(県庁4階)

(2)企画提案書等の提出

提出期限:令和7年5月27日(火曜日)午後5時

提出方法:持参又は郵送(郵送の場合、配達証明付の書留郵便に限るものとし、提出期限必着とします。持参の場合、受付時間は日曜日、土曜日及び祝日を除く午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までの間を除く。)とします。

提出場所:総務部広報広聴推進課広報戦略担当(県庁4階)

7企画提案募集要領等

詳細については、下記募集要領等をご覧ください。

8契約に関する事務を担当する部局等

総務部広報広聴推進課広報戦略担当

お問い合わせ

総務部広報広聴推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2086

ファックス番号:023-634-4532