更新日:2022年12月5日

ここから本文です。

食の安全推進交流会の開催結果(R4)

テーマ「今あらためて考えよう 食の安全性の確保」

  • 【日時】令和4年7月26日(火曜日)13時30分から15時30分
  • 【場所】山形ビッグウイング(山形市)
  • 【主催】公益社団法人山形県食品衛生協会・山形県

【講演1】

GAPによる農産物の安全性確保 ~「やまがたGAP」の取組み~

【講師】山形県農林水産部農業技術環境課 農産物安全専門員 永峯 淳一

 

令和4年度交流会講演1

 生産段階での食品安全を確保するGAP=「農業生産工程管理(Good Agricultural Practice)」を説明するとともに、農産物の安全性確保や県産農産物の高品質な安定供給を図るための「やまがたGAP」、「やまがたGAP第三者認証」を推進する県の取組みを紹介しました。

 

 

 

 

 

【講演2】

最近の食中毒の傾向と新型コロナウイルス感染症の現状と課題について

【講師】山形県衛生研究所 所長 水田 克巳

 

令和4年度交流会講演2 全国でアニサキスとカンピロバクターによる食中毒が増加していることや、山形県では自然毒による食中毒が多い等の解説と、食中毒の原因究明のための検査法や予防法について紹介がありました。

 また、新型コロナウイルス感染症の予防法と衛生研究所の取組みについて講話がありました。

 

 

 

 

 

お問い合わせ

防災くらし安心部食品安全衛生課食品衛生企画担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2621

ファックス番号:023-624-8058